スポンサーリンク
久留米大学医学部第二外科 | 論文
- 44. 膵癌に対する門脈合併切除術(第15回日本胆道外科研究会)
- 当科における膵頭十二指腸切除後の再建法およびそれら長期生存例の術後病態の検討
- S1-3 当科における膵頭十二指腸切除後の再建法およびそれらの長期生存例の術後病態の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 28. 十二指腸憩室と外科治療(第14回日本胆道外科研究会)
- CC-31 乳頭部癌に対する膵頭十二指腸切除術におけるリンパ節郭清(第25回日本消化器外科学会総会)
- 37. 胆管癌および上部胆管癌の術式の適応および治療成績とその問題点(第13回日本胆道外科研究会)
- Mechanical unloadingが不全心筋内CaSUP2+/SUP代謝に与える影響
- 37) 食道誘導心電図による慢性心房細動外科治療の適応について
- 55) Freestyle弁による再大動脈弁置換術後に左室流出路仮性瘤および右冠動脈入口部狭窄を来した一例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 心内膜床欠損症の弁欠損に対する弁形成術について : 第35回日本循環器学会九州地方会
- CC-14 良性胆管狭窄 (外傷性) に対する胆管十二指腸間有茎空腸移植術(第24回日本消化器外科学会総会)
- CC-7 外傷性胆管閉塞に対する肝管十二指腸間有茎空腸移植術(第22回日本消化器外科学会総会)
- 動脈系グラフト(内胸動脈-IMA, 胃大網動脈-GEA)使用による冠動脈バイパス術(CABG)の検討
- CSI-1 進行胆嚢癌の根治術(第31回日本消化器外科学会総会)
- 6. 胆嚢癌長期生存例の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 79 遠隔成績よりみた胆嚢癌治療の問題点(第30回日本消化器外科学会総会)
- W2-6 慢性膵炎の外科的治療成績(第27回日本消化器外科学会総会)
- 52) 拡張型心筋症に対するLVAS使用経験 : 高ビリルビン血症に対し血漿交換を行った1経験
- 示-17 著明な石灰化を伴う転移性肝腫瘍より高度な肝門部リンパ節転移をきたしたS状結腸癌の手術例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 肝門部胆管癌切除例の治療成績とその問題点(第23回日消外会総会シンポI : 肝門部胆管癌の治療)