スポンサーリンク
久留米大学医学部第三内科 | 論文
- I-10 心筋硬塞のリハビリテーションと予後(呼吸循環障害)(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 0555 Myocardial stunningにおけるnitric oxide-peroxynitrite系の役割 : 心筋内微小透析膜法を用いて
- 0426 急性冠動脈症候群モデルにおける血管内皮機能障害の病態生理学的意義
- 0422 急性冠動脈症候群モデルにおけるP-selectinとsialyl Lewis X糖鎖との相互作用
- 虚血心筋における FGF receptor 動態
- 慢性甲状腺炎を合併した多発性筋炎による二次性心筋症の一例(第94日本循環器学会九州地方会)
- 44) 家族性房室ブロックを呈した一家系 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- I・2-15.心筋梗塞患者の運動能力向上を阻害する因子の検討(心臓)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- I・2-8.リウマチ性心臓病の術後リハビリテーションに関する研究(第1報)(心臓)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- II.3-4.心筋梗塞の予後に関する研究(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(心臓・循環)
- 22) 拡張型心筋症との鑑別が困難であった増殖性動脈閉塞によると思われる若年性心筋梗塞の1例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 18) 冠動脈の著明な石灰化を伴う拡張性病変と脳, 腎動脈瘤を認めた1症例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 63)大動脈弁閉鎖不全症における左室肥大様式の検討 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 8)拡張型心筋症(DCM)および高血圧性心臓病(HHD)の心電図所見の検討 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 0866 気絶心筋における酸化ストレス : 内因性NOとperoxynitriteの役割
- P069 血小板由来一酸化窒素と冠危険因子との関係 : 一酸化窒素選択性電極を用いて
- 24) 非ステロイド性消炎鎮痛剤投与によりアナフィラキシーショック直後に発生した異形狭心症の一例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 37)心筋虚血に対する新しい治療法の試み : Enhanced External Counter Pulsationにより虚血所見が改善した無症候性心筋虚血の1例
- 91) 約6年の経過で, 拡張型心筋症に移行した不整脈源性右室異形成の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 73) ピモベンダンの右心不全に対する効果(第95回日本循環器学会九州地方会)