スポンサーリンク
久留米大学医学部産婦人科学教室 | 論文
- 124. 教室20年間の子宮頚癌に対する臨床統計的観察 (II 一般演題 第3群 悪性腫瘍)
- 99. 子宮頚癌の晩期再発について
- b.婦人科がんにおける分子標的療法(4.腫瘍)
- モノクロナール抗体OC125及びSH-9の卵巣癌株細胞に対する細胞障害性について
- THE CURRENT THERAPEUTIC APPROACHES TO ADVANCED OVARIAN CANCER
- 良性卵巣腫瘍の手術--術式の選択 (産科・婦人科手術のコツ(婦人科篇)) -- (子宮・付属器の手術)
- 卵巣腫瘍中間群の健側卵巣の取り扱い (卵巣摘出の可否)
- 卵巣悪性腫瘍に対するReduction SurgeryとSecond Look Operation (卵巣癌--最近の話題)
- 良性卵巣腫瘍発生病理最近の考え方 (良性卵巣腫瘍)
- 卵巣における類内膜癌 (最近の子宮内膜症の問題点)
- 81. 抗人フイブリノーゲン及び抗HCG螢光抗体法による絨毛構造の免疫組織学的研究
- 57. ヒト妊娠初期絨毛におけるフィブリン物質の免疫組織学的検討
- 57.ヒト子宮内膜の免疫病理学的研究(第10群その他II)
- 115. 組織培養細胞の生物学的性状に関する基礎的研究 (II 一般演題 第3群 悪性腫瘍)
- 71. 産婦人科領域に於けるムコ多糖類分解酵素Iysozymeに関する研究 : 主として血清Iysozyme活性測定法に関する検討
- 201.妊娠中の葉酸代謝に関する研究 : 第34群 妊娠・分娩・産褥 IV (199〜204)
- 76. 分娩監視装置並びに臨床経過よりみたプロスタグランディンの効果
- 3)卵巣癌に対する術前化学療法とその再評価(III)クリニカルカンファランス : 5.術前化学療法の評価)
- 46. 子宮体癌の治療に関する研究,特に術前照射並びにgestagen療法について
- 58. 原発巣と転移巣,形態学的相違点から見た抗癌剤感受性の差異 : 第8群 悪性腫瘍 I