スポンサーリンク
久留米大学医学部口腔外科学教室 | 論文
- Epulis fibrosaにみられたplasma cellの電顕像
- 新生児の歯肉に見られた顆粒細胞腫の1例
- 幼児に見られた両側性顎関節前方脱臼の1治験例
- 慢性再発性アフターに対するパスパートの使用経験
- 久留米大学口腔外科学教室における唇顎口蓋裂の臨床統計的観察 : とくに合併異常について
- 顎口腔領域に初発症状を呈した多発性骨髄腫の臨床統計学的研究 : 本邦ならびに外国報告例の集計
- 舌にみられた脂肪腫の1例
- 幼児と老人の唾石症2例
- 陳旧性顎関節脱臼の1治験例について
- 口蓋隆起部に生じた扁平上皮癌の2例
- 臼後部に発生した粘液性嚢腺腫の1例
- 魚骨を核として顎下腺管程行部に形成された唾石症の1例
- 当教室における過去10年間 (1973〜1982) の口腔扁平上皮癌の臨床統計的観察と早期発見のための一つの試み
- 軟口蓋にみられた神経鞘腫の1例
- 口腔にみられた悪性リンパ腫の3例
- 口腔内にみられた静脈瘤の3例
- Eruption cystと思われる1例
- 両側舌縁部にみられたInflammatory Fibroid Polypの1例
- 下顎骨体部に発生した神経鞘腫の1例
- 口底部に発生した神経鞘腫の1例