スポンサーリンク
中濃厚生病院内科 | 論文
- 45)難治性不整脈を合併した巨大右冠動脈左室瘻に対する一手術例
- 13)急性心筋梗塞におけるステント亜急性閉塞例の検討
- 66)巨大先天性右冠動脈左室瘻の1例(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 0696 急性心筋梗塞ではアポトーシス抑制因子可溶性Fasが上昇する
- P338 ヒト陳旧性心筋梗塞におけるapoptosis
- 11) 急性心筋梗塞発症前狭心症の梗塞サイズに及ぼす影響(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 217)虚血性心疾患を合併した慢性透析患者に対する冠動脈内ステントの使用経験(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- P386 Directional Coronary Atherectomy(DCA)後の再狭窄病変に対するRepeat-Interventionの選択
- 214)Palmaz-Schatz coronary stentの遠隔期成績の検討 : DCA, Balloon Angioplastyとの比較検討(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- P177 "Bigger is better"は真実か?各種deviceにおける遠隔期冠動脈内腔狭小化反応の検討
- 1021 慢性透析患者の虚血性心疾患に対するNew Deviceの有用性の検討
- MS21-5 チオトロピウム使用COPD患者に残る日常生活動作の呼吸困難症状に対する,SABA Assist Useによる改善効果(MS21 成人喘息2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P13-3 肺癌が疑われ,気管支鏡検査を施行した肺アスペルギルス症の2例(真菌症,ポスター13,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 急性心筋梗塞における左室リモデリング抑制の有効な薬剤投与のストラテジーの選択
- 明らかな基礎疾患を認めない肺アスペルギルス症に関する検討
- Legionella肺炎の1例
- 第12回東海支部専門医部会教育セミナー : 免疫異常による内科疾患
- 肺癌との鑑別を要した若年発症の非定型カルチノイドの一例
- O15-1 CT画像分析による気管支内腔計測(ナビゲーション2,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)