スポンサーリンク
中濃厚生病院内科 | 論文
- 85) タコツボ型心筋症の2例(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 97) 虚血性心疾患を有する透析患者における不整脈の発生頻度の検討(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 右室容積-圧曲線 : ニトログリセリン投与時の下半身陰圧法の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- α-hANPのヒト肺動・静脈のコンプライアンスに及ぼす効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P355 心筋梗塞急性期の血中RLPコレステロールは異常高値か?
- PDIV-1-4 冠動脈造影の立場から : 急性心筋梗塞発症前の冠動脈造影所見を中心に
- P610 冠動脈のacute and gradual progressionsとそれらに影響する要因の検討
- 0411 急性心筋梗塞発症直前の梗塞責任血管の造影所見
- 10) 急性心筋梗塞発症24時間以内の梗塞責任血管の造影所見(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 2) 繰り返し施行した冠動脈造影より解析した冠動脈のprogressionの検討(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 139)急性心筋梗塞における可溶性Fas
- 100) 髄膜炎を伴った急性心筋炎の1例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 3) 当院における左冠動脈主幹部病変に対するPTCAの検討(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 家族内発生し、重症化をみたマイコプラズマ感染症の検討
- S.milleri groupが関与した胸腔内感染症(肺化膿症・膿胸) の二例
- P445 HCMおよびHHDにおける左室壁厚の左室filingに及ぼす影響について
- 0992 ヒト肺"静脈"系complianceの加齢による影響
- 0604 肥大型心筋症(HCM)における右室拡張機能障害について : 中隔壁厚との関係
- 37) 特異な臨床経過を示したたこつぼ型心筋症の一例
- 73)解剖学的峡部の局所電位減高を指標とした心房粗動のアブレーション