スポンサーリンク
中津市民病院外科 | 論文
- 607 Borrmann 4 型胃癌の占居部位別検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- P-3-272 腹膜偽粘液腫を伴う尿膜菅癌に胆管内乳頭状腺癌を合併した一症例(胆 症例4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-10-3 閉塞性動脈硬化症に対する治療戦略 : 遺伝子治療及び血管新生療法の限界と挑戦
- 大腸癌肝転移例における予後および再発規定因子を踏まえた治療選択に関する検討
- 肺癌切除例における非癌部肺組織のThymidine Phosphorylase活性の臨床的意義
- E-14 非小細胞性肺癌における5-FU感受性の治療前評価法の可能性を求めて : 腫瘍内Dihydropyrimidine dehydrogenase(DPD)活性の検討
- 胃上部癌に対する胃全摘出術の意義と噴門側胃切除術適応の有無
- S3-6 胃上部癌に対する胃全摘術の意義と噴門側切除術適応の有無(第28回日本消化器外科学会総会)
- 5. 放射線障害腸管の吻合(第8回日本消化器外科学会大会)
- 43. 臨床所見ならびに経験からみた胃癌再発例の検討(第5回日本消化器外科学会大会)
- 34.一次的肝移植を施行した胆道閉鎖症の1例(一般演題,第34回日本胆道閉鎖症研究会)
- DP-187-8 大動物を用いたNOTESの実験的取り組み(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-140-4 EsophyXを用いた内視鏡的噴門形成術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 立体内視鏡を用いた縫合, 結紮作業における鉗子操作特性
- 223 残胃癌の臨床病理学的特徴 : 初発胃上部原発癌と比較して(第36回日本消化器外科学会総会)
- 460 A 領域進行胃癌および M 領域早期胃癌に対する合理的手術(第34回日本消化器外科学会総会)
- 500 微粒子活性炭を用いた胃 A 領域リンパ流の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 15 A領域胃癌の予後の特殊性とその向上策(第30回日本消化器外科学会総会)
- 67 胃癌の Group I Pepsinogen (PGI) 産生と胃全摘後再発患者における血中, 尿中 PGI の推移(第29回日本消化器外科学会総会)
- 213 Borrmann 4 型胃癌の問題点(第28回日本消化器外科学会総会)