スポンサーリンク
中央大学法学部兼任講師 | 論文
- 福祉国家と福祉社会の新しい関係を求めて(シンポジウム 福祉社会を築く : その担い手と主体形成)
- 対談 地域福祉計画の時代はじまる--地方ガバナンスの学校 (特集 地域福祉計画)
- OECD19カ国における社会保障財源の国際比較 (特集 転換期における福祉国家の国際比較研究)
- 地域福祉計画策定の意義と課題 (特集 地域福祉計画)
- 藤村正之著『福祉国家の再編成』
- 2 福祉国家と福祉社会の協働--連帯と承認をめぐる弁証法 (特集 社会政策研究のフロンティア)
- どうする?社会保障 国際競争圧力の中で (特集 暮らし直撃!!の法改定)
- 家族の介護力は元々存在しなかった (特集 地域福祉ネットワークの課題)
- The Development of Regional Social Planning in Postwar Japan
- 特集に寄せて (福祉国家と福祉社会)
- Privatisation in Social Policy : 1980s' Britain
- 社会政策学会編『21世紀の社会保障』
- 福祉社会における参加 (特集 社会福祉への「市民参加」をめぐる論点と課題)
- 座談会を終えて (特集 NPO法は社会福祉に何をもたらすか--その可能性と課題)
- 高齢者向け社会サ-ビスにおける必要判定基準の作成と必要量の推計
- 著書文献紹介 Mark A. Zoller, Terrorismusstrafrecht Ein Handbuch
- 近未来の福祉のために(大会企画シンポジウム 近未来の社会福祉の枠組みと仕組み:環境・医療・福祉政策とソーシャルワークの好循環を求めて)
- J.S.ミルの介入 : 不介入論 : アメリカ南北戦争を事例として
- 刑事判例研究 犯人が国外にいる間は、それが一時的な海外渡航による場合でも、公訴時効の進行は停止するとされた事例
- 現代アメリカの政党の変容 : 1970年代以降を中心に(臼井久和先生古稀記念論文集)