スポンサーリンク
与那原中央病院内科 | 論文
- 32. CisplatinとIrinotecanによる併用化学療法が有効であった癌性リンパ管症の2例(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 呼吸器感染症における抗菌薬の適正使用 (特集 抗菌薬の適正使用)
- Streptococcus milleri groupによる肝膿瘍12症例の臨床的・細菌学的特徴
- 夜間睡眠中の微量誤嚥が原因と思われる高齢者のびまん性嚥下性細気管支炎の1例
- 219 沖縄県の気管支喘息患者における昆虫アレルゲンの感作状況
- II-324 高齢者かつ小腫瘤でみつかった膵 solid and cystic tumor の一例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡下高周波電気スネアにより切除し得た気管支線維腫の 1 例
- 94 沖縄県の気管支喘息患者におけるゴキブリの感作状況
- リファンピシン投与により副腎機能低下が顕性化した部分的アジソン病の1症例
- アスピリン過敏症 (皮疹型) を併発した米誘発性気管支喘息の一例
- 59. 肺性子宮内膜症が疑われた 1 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- Pseudomonas aeruginosaに対する各種ニューキノロン系抗菌薬のin vitroおよびin vivoにおける抗菌効果の比較検討
- 8.CT発見微小肺病変に対するCT下バリウムマーキング法(第25回日本気管支学会九州支部総会)
- PCR法にて診断し得たマラリア重複感染の2症例
- 検診で発見されたMycobacterium szulgai肺感染症の1例
- P9-26 悪性胸膜中皮腫の臨床的検討(ポスター総括9 : 外科3 胸膜中皮腫)
- 肺炎球菌初期感染防御における自然免疫の役割:NKT細胞の重要性
- Prevotella intermediaの培養濾液中成分および短鎖脂肪酸の好中球機能に及ぼす影響
- くすぶり型成人T細胞白血病に合併した播種性アスペルギルス症の1例
- 気管支喘息重積発作に対するクリティカルケア型人工呼吸器を用いた非侵襲的陽圧換気療法