スポンサーリンク
上都賀総合病院内科 | 論文
- 4. 肺カルチノイド19年の経過について : 第14回日本肺癌学会東北支部会
- 高齢のII型心室中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 心アミロイドーシスを呈した原発性および続発性アミロイドーシスの2例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- β遮断剤により尿蛋白の著明な減少を認めた腎血管性高血圧症の1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 左・右冠動脈に著明な石灰化を認め, 急性心筋梗塞を合併した円板状ループス(DLE)の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 73) 深部静脈血栓症から肺塞栓症を発症した若年男性の1例
- 僧帽弁狭窄症における心房レベルの凝固線溶活性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 51)異型狭心症24例の発作時不整脈の検討 : 日本循環器学会第81回東北地方会
- アトロピンによる頻脈の回復遅延を呈したRomano-Ward症候群の1例
- 巣状糸球体硬化症 (FGS) における治療方法と予後および増悪因子についての検討
- 66) 心室性頻拍を伴った異型狭心症の2例 : 日本循環器学会第80回東北地方会
- 52) 原発性肺高血圧症の1例 : 血管拡張剤による血行動態変化 : 日本循環器学会第80回東北地方会
- 運動負荷^Tl心筋シンチグラムBull's eye表示による冠動脈支配領域の診断精度 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 21) 安静狭心症と鑑別が困難であった頚部椎間板障害の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 心筋症心筋におけるサイトカイン遺伝子の発現とその作用 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 32)3枝全てに冠動脈拡張を認める, 若年発症心筋梗塞の1症例
- 16. 舌区のIV次気管支に発生したoccult lung cancerの1手術例 : II要望課題(1) : 早期扁平上皮癌 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 肺血管床におけるエンドセリン産生能 : 僧帽弁狭窄症における検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ニトログリセリンとニコランジルの冠動脈血管容量と冠血流に対する作用についての検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 84)胸部異常陰影にて発見された気管支動脈瘤の一例