スポンサーリンク
上村工業 中研 | 論文
- 弱塩基性樹脂によるニッケルめっき液中の銅イオンの除去
- 弱塩基性陰イオン交換樹脂によるニッケルめっき液中の亜鉛イオンの吸着機構
- 22165 ガラス補剛板挿入耐力壁・梁の荷重-変形特性に関する研究(新工法,構造III)
- 竹材を使用した籠目ユニットを用いた木造軸組耐震壁の開発,木村文則,谷口与史也(評論)
- 電着塗装の膜厚分布シミュレーション--仮想表面を使用した自動車ボディーの全体解析
- 22024 木造軸組構法建築の振動性状に関する研究 : その3 町屋の振動性状とその壁量の推定(伝統構法:振動(2),構造III)
- 22152 木質構造設計システムの構築に関する基礎的研究 : その1.合板-釘打ち合成梁(重ね透かし梁)の実験結果及びその考察(部材性能(2),構造III)
- 22170 小径木材を利用したトラスシステムに関する研究 : その2.試験結果と計算値の比較による接合部の検討(接合具(3),構造III)
- 3145 国産杉三層クロスパネルによる準耐火構造仕様の開発 : (その2)床及び屋根の載荷加熱実験(木質系構造部材の耐火性(2),防火)
- 3144 国産杉三層クロスパネルによる準耐火構造仕様の開発 : (その1)外壁の載荷加熱実験と抜け節補修方法の検討(木質系構造部材の耐火性(2),防火)
- 22193 地域材を利用した横架材構造設計のための構造性能に関する研究 : その1. 既存建物の柱・耐力壁直下率、柱にかかる長期荷重(設計法(2),構造III)
- 22106 意匠的に利用可能な引き寄せ金物の耐力性能とエネルギー吸収性能に関する研究 : その4. 製材架構の静的加力実験(耐力壁:その他(2),構造III)
- 22097 間伐材利用耐力壁の耐力性能とエネルギー吸収性能に関する研究 : その4. 辺材利用の面格子耐力壁のエネルギー吸収性状(耐力壁:その他(1),構造III)
- 22096 間伐材利用耐力壁の耐力性能とエネルギー吸収性能に関する研究 : その3. 辺材利用の面格子耐力壁の静的加力実験(耐力壁:その他(1),構造III)
- 鋼板サンドイッチパネルを使用した木造軸組用耐力壁の開発(構造)
- 22141 木造軸組構法建築の振動性状に関する研究 : その2 建設段階及び耐震補強前後における振動性状の変化について(実測・耐振性能評価 (1), 構造III)
- 22110 木造密集地区の面的整備に資する既存建物付加型防耐火補強技術の開発 : その8 鋼板サンドイッチパネルを使用した木造軸組耐力壁の面内せん断実験(在来軸組壁 (1), 構造III)
- 22095 間伐材利用耐力壁の耐力性能とエネルギー吸収性能に関する研究 : その2. エネルギー吸収性能(筋かい・面材耐力壁, 構造III)
- 22094 間伐材利用耐力壁の耐力性能とエネルギー吸収性能に関する研究 : その1. 実験計画と静的加力実験結果(筋かい・面材耐力壁, 構造III)
- 22158 意匠的に利用可能な引き寄せ金物の耐力性能とエネルギー吸収性能に関する研究 : その2.面材耐力壁・製材架構の静的加力実験(柱頭・柱脚接合部(2),構造III)
スポンサーリンク