スポンサーリンク
上智大学理工学部物理学科 | 論文
- 不規則系の示すスケーリング特性 : 数値計算を中心として(計算物理,第41回物性若手夏の学校(1996年度))
- 不規則電子系におけるAnderson転移(基研短期研究会『統計物理の現状と展望』〜STATPHYS19に向けて〜,研究会報告)
- 微小変位駆動アクチュエータ素材としてのPMNセラミックスの電歪特性
- TOF法における空間電荷効果の評価
- 表面科学の拡がり
- RF-マグネトロンスパッタ法によるBaTiO_3薄膜の結晶構造の変化
- 光歪アクチュエータ(オプトメカトロニクスの基礎技術)
- ペンシルバニア州立大学材質研究所
- 緩和型強誘電体 : 薄膜
- 散漫相転移を示す強誘電体単結晶における動的分域観察 : 組成・構造
- 光ひずみアクチュエータ(遊びと機械)
- 超音波モータ
- 新方式フーリエ変換分光光度計と環境計測への応用
- 非局所ポテンシャルと逆散乱問題(ハイペロン-核子相互作用とその関連する話題,研究会報告)
- 有効磁気能率及びGT型ベータ崩壊演算子 (ベータ崩壊とその周辺(研究会報告))
- 22aSH-2 超新星爆発におけるウラン・トリウムの合成と宇宙年齢の下限値
- rプロセスとウラン・トリウム宇宙年代学
- 25aWK-2 超新星爆発におけるr過程元素合成 : 「コンパクト」な原始中性子星からのニュートリノ風
- 26pRD-2 原子分子の電子衝突励起過程の研究と原子分子データ(26pRD 領域1,領域2合同講演(招待講演),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aPS-6 エピタキシャルFe/Cr二層膜の界面フラストレーションと熱残留磁化の緩和(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))