スポンサーリンク
上智大学理工学部機能創造理工学科 | 論文
- 電解チャージにより水素吸蔵した純アルミニウムにおける水素存在状態と引張特性に与える水素の影響
- Magerl-Brooks 法におけるチタン製 cable のたわみの発生機序について : Saw bone model での検討
- 改訂されたASTM CTOD試験方法の検討(所外発表論文等概要)
- 407 ASTM CTOD試験法改訂に伴う限界CTOD評価値の変化 : 日本溶接協会FTS委員会での検討結果報告(継手強度(II),平成20年度春季全国大会)
- 21aPS-83 ペロブスカイト型酸化物における反射率の時間変化(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- フッ化物微粒子を分散させたはっ水性塗料
- はっ水性塗料の濡れ性
- ジルコニアセラミックスの水熱環境における強度特性と組織構造の相関性
- コラーゲンを含んだリン酸カルシウム系骨補填人工骨の創製
- コラーゲン含有アパタイトセラミックス複合材料の創製と機能性評価
- 生体活性チタン合金のin vivo骨界面強度(J10-2 チタン系材料の展開と応用技術,J10 チタン系材料の力学・強度特性と応用技術)
- 着氷が電波反射に及ぼす影響のはっ水材料による軽減効果
- CSRT法による高強度鋼の遅れ破壊特性の評価(力学特性)
- Inconel 625 とSUS 316Lの水素昇温脱離特性と電解チャージによる高圧水素ガス環境の模擬
- 水素トラップの活性化エネルギー解析による高強度鋼の遅れ破壊に直接関与する水素の分離・抽出
- P74 伸線加工を施した高強度ステンレス鋼線の水素吸蔵と脆化感受性(水素,ポスター講演3)
- P73 電解および高圧水素チャージによるFCC金属の水素環境脆化特性(水素,ポスター講演3)
- アパタイトセラミックスの静疲労特性
- 伸線加工を施した高強度ステンレス鋼線の水素吸蔵と脆化感受性
- 電解および高圧水素チャージによるFCC金属の水素環境脆化特性