スポンサーリンク
三重県立大学 | 論文
- 264. 肥満児の循環機能に関する研究
- 72. 運動性糖尿の本態に関する研究 (3)
- 209. 運動性糖尿の本態に関する研究(2)
- 229. 運動性糖尿の本態に関する研究
- 身体運動に関連して招来される血圧陰性相に関する研究
- 運動後にみとめられる血圧陰性相に関する研究
- 152) 心音の研究 : 第II報 期外収縮の心音図について(第24回 日本循環器学会総会)
- 3)"心室絞扼症候群"に関する臨床的並びに血行力学的研究 : 講演会一般演題
- 虚血性心疾患に於ける撰択的冠動脈撮影について(第一報) : 心電図及び臨床所見との対比及び実施上の問題的について
- 15.臓器セファリンの臓器特異性に関する研究第1報(I-5 心身相関)
- 79. 赤血球基質燐脂質を以てするErythron-Allergy第2報(第14回日本アレルギー学会総会)
- 92.放射線照射による同種蛋白の抗原性に関する研究 第3報(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 大量の肺出血を主訴とし,尿毒性心嚢炎を有する1症例 : Goodpasture 症候群についての考察 : 第24回日本循環器学会東海地方会総会
- 121)U波の実験的研究(第II報) : 急性冠不全時のU波について : 講演会一般演題
- 音3) 心音図の臨床的意義(シンポジアム2(心音図))(第24回 日本循環器学会総会)
- 不整脉の心音図について(第2報) : 第26回日本循環器学会総会
- 82) X線の心筋代謝に及ぼす影響(第四報)(第24回 日本循環器学会総会)
- 選択的冠動脈写に関する研究(第5報) : 冠動脈疾患における心電図, 臨床所見との対比検討
- 冠状動脈疾患を証明せず心筋硬塞心電図様所見を呈する2例について : 第24回日本循環器学会東海地方会総会
- 70. X線照射同種蛋白の抗原性に関する研究(第5報)(第14回日本アレルギー学会総会)