スポンサーリンク
三重大学 第2外科 | 論文
- II-41 大腸全切除における直腸肛門部再建法の工夫(第6回日本消化器外科学会総会)
- III-16. 腸重積症を反復した Peutz-Jeghers 症候群の1例(第5回日本消化器外科学会総会)
- I-28 教室における腹部外傷の統計的観察(第6回日本消化器外科学会総会)
- 塞栓摘除術により腸管切除術を回避し得た上腸間膜動脈塞栓症の1例
- O-1-410 p53変異大腸癌細胞株における化学放射線耐性機序の検討(大腸 研究5,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-022-6 術前化学放射線療法前後の腫瘍サンプルからみた直腸癌治療の最適化(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-072-5 大腸癌における腫瘍組織中MCP-1発現の臨床病理学的意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-611 De-escalation chemotherapyにて良好な経過を得ている虫垂癌腹膜播種の1例(大腸・肛門 虫垂腫瘍1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-578 集学的治療の必要性を示唆した,上行結腸癌術後腹膜播種,右側卵巣転移の1例(大腸・肛門 移転・再発2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-505 大腸癌細胞株における多剤併用療法(5-FU/1-OHP)と投与順序依存的な抗腫瘍効果の検討(大腸・肛門 基礎1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- C-106 小児期発症クローン病の長期予後
- PP1339 Duhamel変法によるHirschsprung病根治手術症例の検討 : 肛門側吻合部の位置に注目して
- D35 先天性胆道拡張症術後合併症の検討 : 特に肝内結石の発生と治療を中心に
- PS19 Hirschsprung 病根治手術症例の検討 : 後方三角弁法と Duhamel 変法(Z 型吻合-GIA 法)
- E32 最近 10 年間で経験した肝芽腫の検討
- 33. 胆道閉鎖症術後黄疸消失例の予後における線維化マーカーの検討(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- G-34 胆道閉鎖症術後黄疸消失例での治療を要する食道静脈瘤発生因子の検討(胆道閉鎖症)
- G-16 先天性間葉芽腎腫の2例 : DNA flow cytometoryからの検討(腫瘍(1))
- G-1 興味ある病理組織学的所見を示した小児肝FNHの1例(肝腫瘍)
- 示II-27 食道憩室炎によると思われる食道・胸部下行大動脈瘤瘻の一例
スポンサーリンク