スポンサーリンク
三重大学 消化管・小児外科 | 論文
- 広範なリンパ節転移を伴う進行直腸癌に対し集学的治療が奏効している1例
- 2386 neoadjuvant chemo-radiotherapyを併用した直腸癌手術におけるSSIの特徴と対策(感染症2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1816 切除不能直腸・S状結腸癌に対するネオアジュバント治療の有用性(大腸化学療法7(ネオアジュバント),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1768 大腸癌細胞株Lovo, HT29を用いたPaclitaxelと5-Fluorouracilの放射線感受性増感効果の検討(大腸化学療法2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1186 細胞周期および血管新生因子制御からとらえた新たな直腸癌radio-sensitizerの開発(再生医療2他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸・直腸癌における放射線効果予測因子の検索(大腸15, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌に対する術前放射線療法後の vascular endothelial growth factor (VEGF) の発現の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌腹膜播種に対する集学的治療の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌細胞株Lovoを用いたPaclitaxel, 5-Fluorouracilの放射線感受性増感効果の検討
- DL-20-04 大腸癌患者におけるsoluble E-Cadherinの意義(要望演題20 : 腫瘍マーカーの新たな展開)
- 術前放射線化学療法が有効であった鼠径リンパ節転移を伴った直腸癌の1例
- 臨床および分子生物学的アプローチによる大腸癌テーラーメイド治療の開発(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PO-135 当科で経験した乳児IBD及び類似疾患の検討(消化管機能不全と管理,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PO-096 完全内臓逆位症に合併した脾捻転症の1例(小児救急3,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PP118052 胃癌患者における周術期MCP-1変動の意義
- DP-156-3 胃癌術後肺炎の関する危険因子の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌の疫学に関する最新のデータ (特集 癌診療に役立つ最新データ 2007-2008)
- 直腸癌の術前化学放射線療法はここまできた (特集 消化器癌の化学(放射線)療法はここまできた--日本の現状は?)
- 結腸・直腸領域の手術--全直腸間膜切除術をマスターするための解剖学的理解について (特集 オープンサージェリーにおける手術手技の常識) -- (術野展開と剥離時のオリエンテーション・メルクマール)
- 下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用の縮小手術のメリット・デメリット (特集 機能温存手術のメリット・デメリット)
スポンサーリンク