スポンサーリンク
三重大学第2外科 | 論文
- 女子巨大尿道結石の1例 : 第161回東海地方会
- 前立腺肥大症に対する経尿道的バルーン拡張術の検討
- 23.直腸肛門反射陽性の判定 : 肛門管基礎律動収縮波の抑制(第16回日本小児消化管内圧研究会)
- 252 肛門管基礎律動収縮波抑制からみた直腸肛門反射の異常
- 正常小児の排便機能の発達過程 : アンケート調査による検討
- 14.ECMO 使用にて軽快せし得た小児肺胞蛋白症の1例(第21回日本小児外科学会東海地方会)
- 気腫性腎孟腎炎の1例
- 示-1 Barrett 食道癌の1例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 15.中間位鎖肛における直腸盲端,瘻孔部の内視鏡下内圧測定の試み(II主題 小児の大腸内視鏡検査, 第14回日本小児内視鏡研究会)
- 27.後方三角弁法による neorectum の運動機能について(肛門5 第15回小児消化管内圧研究会)
- 24.肛門括約筋不全の手術的治療に関する実験的研究(肛門4 第15回小児消化管内圧研究会)
- 20.直腸脱の直腸肛門機能(肛門3 第15回小児消化管内圧研究会)
- 示-146 小児直腸脱の外科治療成績(第31回日本消化器外科学会総会)
- 211 肛門括約不全に対する外科的治療 : 肛門括約筋全切除後の再建法について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示28 ヒルシュスプルング病類縁疾患について : Segmental Oligoganglionosisの2例
- 206 小腸直腸脱の病態生理と外科治療
- 68 ヒルシュスプルング病に対する後方三角弁法による直腸形成術後の排便機能
- 20.ヒルシュスプルング病における人工肛門造設前後における直腸肛門内圧検査の成績および直腸肛門反射陽性例の解析について(直腸肛門反射(術前), 第14回小児消化管内圧研究会)
- 71 直腸肛門反射によるヒルシュスプルング病診断の信頼度についての検討
- 27.7歳男児にみられた回腸異所性胃粘膜の1例(第17回日本小児外科学会東海地方会)