スポンサーリンク
三重大学神経内科 | 論文
- 本態性多汗症に対する内視鏡下の上胸部交感神経節遮断術による自律神経機能の変化
- 化膿性筋炎の1例 : CT, MRIによる早期診断と画像の変化
- 著しい脳萎縮・石灰化・高度な白質変性をきたした59歳女性
- シートベルト装着交通事故受傷者にみられた内頸動脈閉塞症の2例
- 整形外科を受診する神経疾患-種類と診断・鑑別のポイント
- 主な不随意運動の病態と治療 薬剤誘発性不随意運動
- 8.薬物の副作用による神経障害 -最近問題になっている医原性神経疾患を中心に-
- 錐体外路疾患-疾患概念と病態生理司会のことば
- 髄膜脳炎で発症した全身性血管炎の一剖検例
- 紀伊ALS再訪--ALS-parkinsonism-dementia complexとしての新しい概念,疫学,原因についての考察 (特集 ALS--研究と診療の進歩)
- 外眼筋麻痺で発症し、FDG-PETが診断に有用であった筋サルコイドーシスの1例
- collision 法を用いた神経伝導速度測定による手根管症候群の正中神経障害評価の試み
- ALSと運動単位数推定法(MUNE) (特集 ALS--研究と診療の進歩)
- 講演 老年医学と高齢者疾患の特徴、医療上の留意点 (特集 老年医学と高齢者疾患の特徴)
- 頭痛治療ガイドライン (特集 頭痛診療の実際)
- 頭痛の検査--二次性頭痛を見逃さない (第5土曜特集 頭痛のすべて) -- (頭痛の診断と治療)
- 頭痛診断のための検査 (特集 プライマリケア医のための頭痛診療)
- シクロスポリンが有効であったMADSAMの1例
- パーキンソン病講座 パーキンソニズムの歩行障害 : すくみ足と重心移動
- 薬剤による神経障害 (特集 リハビリテ-ションとpharmacology)