スポンサーリンク
三重大学大学院工学研究科 | 論文
- 22245 性能主義構造設計理論の確立に関する基礎的考察(設計法・素材特性(1),構造III)
- 9139 民家の内部空間における場面及び場面展開に関する研究(意匠論・表現,建築歴史・意匠)
- 615 建築設計における空間構造と物体構造の二面性を考慮したプロセスモデルの提案(歴史・意匠)
- 22465 近代鉄骨建築における構造と意匠設計の関係に関する考察(その 4)
- 鉄骨構造を採用した卒業設計作品における空間計画と構造計画の対応関係に関する研究 : 1998,1999年度の日本建築学会収集作品を実例として(構造教育技術方法,教育)
- 寸法効果を考慮した中心圧縮を受けるコンクリート充填円形鋼管短柱の荷重 : 変形関係に関する実験的研究
- 245 コンクリート充てん鋼管短柱の応力-ひずみ関係に及ぼす寸法効果に関する実験的研究(その14)(構造)
- 22543 コンクリート充てん鋼管短柱の応力-ひずみ関係に及ぼす寸法効果に関する実験的研究(その13)(CFT柱(2)・付着・柱脚,構造III)
- 238 コンクリート充てん鋼管短柱の応力-ひずみ関係に及ぼす寸法効果に関する実験的研究(その12)(構造)
- アルミニウムの圧縮加工における超平滑面創成挙動
- 3141 モノづくり動機付け授業のための伝動要素を用いた簡易ロボット競技会(S34-4 伝動装置の基礎と応用(4) 歯車の形状解析,ラック&ピニオン,その他,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- ダイヤモンドアンビルセル高圧装置の簡易圧力評価法の確立と潤滑油の高圧粘度測定
- 1204 潤滑油およびトラクション油の超高圧固化レオロジー特性評価(すべり及び動力伝達性能,一般講演)
- 1203 潤滑油およびトラクション油の高圧粘度測定(すべり及び動力伝達性能,一般講演)
- 弾性接触理論によるスピンを伴う油固化高面圧トラクション曲線近似評価(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 2802 植物油脂系生分解性潤滑油のトライボロジー特性と高圧物性(S65 サステイナブル・トライボロジー)
- 2GPa, 200℃までのトラクション油の高圧粘度測定
- 超高圧固化油によるマイクロ球の塑性変形と油のせん断特性(第1報) : マイクロ球の塑性変形観察
- 502 超高圧下における潤滑油固化特性評価
- 潤滑油の高圧力レーザ光散乱測定と力学特性評価 : 第5報,体積粘弾性を考慮した5GPaまでの準静的密度・弾性係数実験式の導出(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
スポンサーリンク