スポンサーリンク
三重大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 17,20-Desmolase欠損症によると思われる男性仮性半陰陽の1例
- progestogen治療が奏効したstromal endometriosis (endolymphatic stromal myosis)の1例
- 帝王切開術後2度にわたり子宮腹壁瘻を形成した1症例
- モデル・コア・カリキュラム G. 臨床実習における到達目標の検討
- 81 卵巣腫瘍の術中迅速細胞診における補助診断としての捺印細胞診の有用性
- P-80 妊娠および産褥期の血中Leptinの変化
- 49 糖尿病合併妊娠ラットの骨格筋および脂肪組織におけるGlucose Transporter4遺伝子発現に関する検討
- 進行・再発子宮頸癌に対する抗癌剤併用放射線療法の検討(子宮頸部悪性腫瘍VIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 診療参加型臨床実習における望ましい教育体制のあり方
- 122 子宮内膜の脱落膜化に伴い発現するPOUドメインを持つホメオボックス遺伝子のcDNAクローニング
- Unilocular Peritoneal Inclusion Cystと考えられた巨大腹部腫瘤の1例
- 89 マウス初期胚発生過程におけるEpidermal growth factor(EGF)の生理作用に関する検討
- 87 糖尿病妊婦におけるインスリン抗体の胎児におよぼす影響
- 433 Progesterone投与および妊娠雌ラットにおけるInsulin抵抗性に関する検討 : glucose clamp法による2-deoxyglucose組織内取り込み測定
- 432 妊娠時のインスリン抵抗性の機序に関する検討 : 妊娠ラット脂肪細胞におけるインスリンの抗脂肪分解作用について
- 180 糖代謝異常妊娠における胎児の内分泌動態に関する検討
- 20-27.卵巣甲状腺腫の4例におけるMRIの特徴(第98群 卵巣腫瘍9)(一般演題)
- 当科における全腹腔鏡下子宮全摘術(TLH)の試み : 未妊婦を中心として
- 24 若年(30才未満)女性における子宮頚部細胞診の検討
- P-152 胎児教育におけるレプチンおよびtumor necrosis factor-αの意義に関する検討