スポンサーリンク
三重大学医学部内科学第一教室 | 論文
- 中枢型深部静脈血栓症に対する一時留置型下大静脈フィルターを併用した catheter-directed thrombolysis の有用性についての検討
- 0617 一時留置型下大静脈フィルターを併用した急性期深部静脈血栓症に対するcatheter-directed thrombolysisについての検討
- 肺血栓塞栓症の内科的治療-新しい試み-
- 急性肺血栓塞栓症における内科的療法についての検討
- ラットおよびヒト肺動脈におけるエンドセリン-1の作用 : セロトニン収縮増強効果
- ラット肺動脈螺旋条片に対するエンドセリンの効果
- 細胞外Ca^非存在下における endothelin によるラット胸部大動脈の収縮作用について(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 心房中隔欠損症の左室弛緩・拡張機能の解析 : 左室圧, 容積からの検討
- ラットおよびヒト肺動脈におけるendothelin-1の作用に関する研究 : serotonin収縮増強効果について
- 128) 誤嚥性肺炎に続発した細菌性心膜炎の1例
- 腹部真性動脈瘤に解離性動脈瘤を合併したMarfan's syndromeの1例
- 左右冠動脈瘤の1例
- 93) 左右冠動脈瘤の一例
- 170) 糖尿病で発見された正常血圧を呈する褐色細胞腫の一例
- P297 心筋におけるCa2+貯蔵蛋白の構造変化
- 局所虚血の圧容積 : 酸素消費量関係に与える影響
- 心筋梗塞・狭心症の診断・経過観察における造影MRIの有用性
- 強皮症に合併した心タンポナーデの1例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 発症早期に周期性同期波様異常波を認めた脳脊髄炎の一例
- 42)救命し得た梗塞後左室自由壁破裂の1例 : 日本循環器学会第69回東海地方会