スポンサーリンク
三重大学医学部付属病院胸部心臓血管外科 | 論文
- 魚骨が原因と考えられ,アルゴンプラズマ凝固法による焼灼が有効であった気管支内ポリープの1例
- 2.気管支閉鎖症に伴う粘液栓の1例(第36回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- O-119 重複癌における二次(以降)癌として手術を施行された原発性肺癌の検討(多発癌・重複癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- 7. Endobronchial Watanabe Spigotを用いた気管支充填術で治療した気管支胆管瘻の1例(第28回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 3. 気管腕頭動脈瘻の1救命例(第29回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 胸腺類基底細胞癌の1切除例 : 文献報告例を加えた9例の検討
- 胸腺腫摘出後に重症筋無力症を発症した3症例
- 肺切除術前後の呼吸機能の変化とQuality of Lifeの検討 : QOL
- P-516 原発性肺癌との鑑別が困難であった甲状腺乳頭癌肺転移の1例(転移性肺腫瘍2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-74 術前診断に難渋した孤立性縦隔リンパ節結核の1例
- P-24 Polidocanol(Aethoxysklerol)局所注入により経気管支鏡的に治療した術後気管支断端瘻の2例
- 5. 胸腺癌と原発性肺癌の重複癌の1手術例(第90回 日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- PS-108-1 呼吸器外科手術におけるBLAKE silicone drainの使用経験(新しい手術材料と手技2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-084-6 胸腺癌と原発性肺癌の同時重複癌の1手術例(縦隔腫瘍4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-521 肺転移巣切除後に再治療を要した大腸癌肺転移症例の検討 : 再切除及びInterventionの成績(手術材料)(一般示説52)
- WS2-3 臨床,病理分類から見た胸腺上皮性腫瘍に対する治療方針について(胸腺上皮性腫瘍における臨床および病理学的分類と問題点)(ワークショップ2)
- P02-08 高齢者(80歳以上)肺癌切除症例の検討(肺癌・高齢者,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 19.副甲状腺癌術後多発肺転移に対する1手術例(第91回日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- 体外循環下開心術における可溶性接着分子の変動とFUT-175の効果
- P-277 若年者肺癌に対する外科