スポンサーリンク
三重中央医療センター呼吸器科 | 論文
- OR3-3 気管・気管支原発腫瘍の検討(手術,一般口演3,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 2.PET-CTが有用であった肺癌合併肺非定型抗酸菌症の1例(第92回日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- 20.抗癌剤治療中急速に嚢胞を形成した肺腺癌の1例(第91回日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- P121 COPDにおけるチオトロピウム吸入の臨床効果の検討(慢性咳嗽・他3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P17-6 気管支分岐異常を伴った原発性肺癌の2手術例(肺癌-2,ポスター17,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR4-1 当院における気管・気管支形成術の検討(気管支形成,一般口演4,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-5-4 吸入ステロイドのデバイスの嗜好性調査(P1-5気管支喘息治療3,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 症例3.血痰の精査中に偶然に発見した肺平滑筋腫の1例(第23回日本気管支学会中部支部会)
- P-76 原発性気管/気管支アミロイドーシスの1治験例
- 16. 肺門部腫瘤影で発見されたブラ関連肺癌の2例
- 35.高度の気道狭窄による呼吸困難を主訴とした前縦隔精上皮腫の1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
- P-55 気道狭窄の強い腺様嚢胞癌に対して管腔内照射を含む放射線治療の後外科治療を施行しえた 1 例(示説・症例 8)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 3.気管支顆粒細胞腫の1例(第79回日本肺癌学会中部支部会)
- 症例4.気管支内過誤腫の1切除例(第25回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 4.若年者気胸の手術成績と再発防止対策(第24回日本気管支学会中部支部会)
- 14.硬性気管支鏡による腫瘍切除後シリコンYステントを留置した気管腫瘍の2例(第22回 日本気管支学会中部支部会)
- 108 吸入流速値に基づく吸入薬選択の可能性の検討
- 13.バルーン拡張術を施行した結核性気管支狭窄の1例(第40回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 5.気管支鏡検査時迅速細胞診に関する検討(第40回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- MS20-2 非専門医で咳喘息と診断された症例の検討(MS20 成人喘息1,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク