スポンサーリンク
三豊総合病院 胸部外科 | 論文
- 173) PCIの奏功した超高齢者虚血性心不全の1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 9)当院でのDES及びBMSステントの使用状況(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 154 ダイレクトステンティングの医療費削減への有用性
- 112) 高齢者気管支喘息患者に合併した遷延性心室頻拍の2症例
- 53) Ergometer負荷とPersantine負荷時の201TI/1231・BMIPP dual SPECT画像の比較
- 47) 当院における訪問診療の慢性心不全患者症例の検討(
- 104) 甲状腺機能亢進症でTorsades de pointesを呈した症例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 89) 外科治療が奏功した急性肺動脈血栓塞栓症の一例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 51) 産褥心筋症の2症例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 31) 若年かつ姉妹で発症したAMIの2症例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 30) VH-IVUSによる非責任病変での冠動脈プラーク組成と多価不飽和脂肪酸との検討(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 28) たこつぼ型心筋症患者はAA/EPA比高値である(第91回日本循環器学会四国地方会)
- 9) PCI施行後の再狭窄と冠動脈危険因子,多価不飽和脂肪酸との検討(第91回日本循環器学会四国地方会)
- 8) 冠動脈プラーク組成と多価不飽和脂肪酸は関連する(VH-IVUSでの検討)(第91回日本循環器学会四国地方会)
- 6) 当院での心臓リハビリテーションの試み(第91回日本循環器学会四国地方会)
- 206) 結核性急性心外膜炎の1例
- 146) 急性心筋梗塞例へのdirect stentingの有効性の検討
- 40) 狭心症と心筋梗塞の負荷心筋^Tl・^I BMIPP dual SPECT画像の相違
- 39) 急性前壁中隔心筋梗塞のTl-BMIPP dual SPECTと各種心機能との関連
- 14) 左右冠動脈からの巨大な冠動脈肺動脈瘻の一例