スポンサーリンク
三豊総合病院 歯科保健センター | 論文
- 54)当院における僧帽弁膜症 : 死亡例についての検討 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 一度の electrical storm でICD交換が必要となった特発性心室頻拍症の一例(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 急性冠症候群患者において多価不飽和脂肪酸n6/n3比は優位に高いが, 遠隔期では改善を認める(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 当院での急性心筋梗塞発症前後の脂質データ変動の検討(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 31) 急性心筋梗塞での梗塞量定量,心機能予後評価おけるMDCTの有用性Tl及びBMIPP心筋スペクトとの比較(第84回日本循環器学会四国地方会)
- 29) MDCTを用いた左室造影による心機能評価(第84回日本循環器学会四国地方会)
- 28) MDCTによる冠動脈プラーク性状評価とそれに対する冠危険因子の関与(第84回日本循環器学会四国地方会)
- 72) 心室中隔欠損症のMDCT画像(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 2) 当院における急性心筋梗塞患者と人間ドック受診者の冠動脈危険因子の検討(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 16列MDCTによる冠動脈病変の評価について(第82回日本循環器学会四国地方会)
- 30) 不整脈を伴ったWPW症候群の2例
- 139)当院における心臓ペースメーカー植込患者の長期予後と合併症について : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 5) 心電図異常Q波スコアとMDCTによる心筋梗塞量の検討(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 88)急性下壁心筋梗塞の201TI/123I-BMIPP dual SPECTと各種心機能との関連
- 41)急性心筋梗塞患者における脂肪酸4分画の検討
- 20)急性心筋梗塞を疑うもnormal coronaryであった2症例 : 心臓MRI検査での検討
- 85) 甲状腺機能亢進を伴った収縮性心膜炎の1例
- Heavy-Chain (Fc fragment)病の1症例 : 本邦第1例目の症例について