スポンサーリンク
三豊総合病院放射線科 | 論文
- 7.気管支内視鏡的除去が可能であったendobronchial metaplastic boneの1例(第12回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 2.経気管支的リンパ節生検が診断に有効であった当初メルケル細胞癌と診断されていた肺小細胞癌の1例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 9.当院における小型肺結節に対するCTガイド下肺生検の成績(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- CTにて早期診断が可能であった外傷性十二指腸後腹膜破裂の1例
- 示I-27 対照的な経過をたどった特発性食道破裂の3例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 術前に推定し得た胸腔内迷走神経鞘腫の1手術例 : 迷走神経原性腫瘍の胸腔内報告例を含め
- 第36回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 9.広範な皮膚病変を伴った肺小細胞癌の2例
- 肝膿瘍を合併し胃憩室様形態を呈した胃平滑筋肉腫の1例
- G168 外傷性内胸動脈単独損傷の1例(胸腔鏡c,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 消化管重複症の3例
- G-8 肺小細胞癌の腫瘍マーカーPro-GRPの臨床的有用性(腫瘍マーカー2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 気腫性胆嚢炎の1例
- 遠隔画像診断--地域医療連携としての構築 (特集2 遠隔画像診断の将来展望)
- 当院で行った carboplatin (CBDCA) +weekly paclitaxel (PAC) 療法の臨床的検討(53 肺病変合併肺癌3, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 当院における悪性胸膜中皮腫の臨床画像病理学的検討(23 胸膜中皮腫1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P7-53 当院における進行期非小細胞肺癌に対する化学療法クリニカルパスの検討(ポスター総括7 : 内科2 Poor risk症例の化学療法)
- 超高齢者肺小細胞癌患者に対するCBDCA+VP-16併用化学療法
- 21. 経気管支的リンパ節生検で診断されたサルコイドーシスの5例(一般演題)(第8回 日本気管支学会中国四国支部会)
- II-43 経気管支的リンパ節生検で診断されたサルコイドーシスの7例
- P-191 高分化型肺腺癌(細気管支肺胞上皮癌)の1兄弟例(示説,症例1,第40回日本肺癌学会総会号)