スポンサーリンク
三田市民病院内科 | 論文
- 203) 心室中隔欠損症(VSD)に合併した肺動脈弁に限局した亜急性細菌性心内膜炎(SIE)の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 174) ネフローゼ症候群こ重篤な肺梗塞を合併した1例
- 98) 急激な心不全、塞栓症により死亡した肥大型心筋症の一例
- 159) 遷延性の心筋障害を伴った熱中症の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 195)急性心不全のため死亡した原発性心膜悪性中皮腫の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 高齢者の慢性心房細動における左房内モヤモヤエコーと血小板機能の関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アミロイドーシス4例における心病変の検討
- 6)冠不全の実験的研究(第IV報) : 正常時及び冠不全時の心筋内圧に及ぼす心拍数効果 : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- 122) 冠不全の実験的研究(第III報) : Coronary Insufficiency及びPropranololがVmax及びRegional Developed Tensionに及ぼす効果 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 81.冠循環の研究 : (第I報) : 圧・流量関係によるNitroglycerinとDipyridamoleの評価 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 冠循環
- 42)冠不全の実験的研究(第I報)心筋内圧の測定とその心筋内勾配及び経時的変動に就いて : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- 実験的心筋硬塞に関する研究(第5報) : 圧負荷の局所に心機能に対する影響 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 実験的心筋硬塞に関する研究(第3報) : Selective coronary artery supplementationの効果に就いて : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 実験的心筋硬塞に関する研究(第2報) : 虚血時の局所心機能変動について : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 実験的心筋梗塞の研究[I]正常犬に於ける局所心機能について : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- ミネソタインピーダンスカルディオグラムによる心拍出量の検討 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 実験的心筋硬塞の研究(第8報) : 局所心機能に対する血行力学変動の影響及びニトログリセリンの効果について
- 狭心症,特に異型狭心症におけるBAYa1040の使用経験 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 実験的心筋硬塞の研究(第6報) : 慢性冠不全犬におけるSelective Coronary Supplementation(SCS)の効果
- 心筋梗塞時の心筋LDH isozymeの変化について : II. 心筋 : シンポジウム循環器領域における代謝 : 第33回日本循環器学会近畿地方会