スポンサーリンク
三木市民病院循環器内科 | 論文
- P795 糖尿病患者のPTCA6か月後の正常負荷Tl SPECT像の意義 : 非糖尿病患者との比較
- 1081 PTCA6か月後の正常負荷TI-SPECT像の意義 : 予後の点で冠動脈造影の適応はあるか
- 0650 三次元血管内エコー法を用いた冠動脈病変長計測の信頼性と有用性
- 169)エビネフリン心腔内投与時の注射点が出血源と考えられる心タンポナーデの一例
- 134)劇症型心筋炎に対しIABP, PCPSを使用し救命しえた1倒
- P502 急性心筋梗塞に対するステント留置の有用性 : Balloon Angioplastyとの比較
- 38.後天性弁膜疾患における左心機能とその臨床像について(第3報) : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 16.後天性弁膜疾患における左心機能とその臨床像について : (第2報) : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- X線CT法による腹部大動脈硬化の診断
- 前負荷変動時の左室仕事量(SW)-拍出量(SV)関係
- 1心拍から求めた左室収縮末期圧-容積関係による左室収縮能の評価
- 150) 成人三心房心の4例
- 51)僧帽弁閉鎖不全症における冠状動脈内径変化について : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 50)肺高血圧症における冠動脈内径の変化(第2報) : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 63) 大動脈弁狭窄症における冠状動脈内径変化について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 62) 肺高血圧症における冠動脈内径の変化 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 左房に電位と収縮を有しない1例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 虚血性心疾患に合併した nutcracker esophagus の1例
- 35.虚血性心疾患,低肺機能を合併した肺癌症例に対し縮小手術を行った1例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 195) 腎血管性高血圧症に対しAtherectomy及びBalloon Angioplasty にて治療した一例