スポンサーリンク
三建設備工業(株) | 論文
- 事務室における空調方式と換気効率に関する検討 : 建物の空調・換気効率に関する研究 その1
- 欧州の換気規格(案) CEN TC 156/WG6"Ventilation for Buildings : Design Criteria for the Indoor Environment"
- 欧米における換気効率の研究(その4) E. U. における換気基準・換気効率に関する規格の動向
- 気候特性に対応した住宅の居住環境性能に関する研究 : その2 最適なシェルター性能の評価に関する数値解析(環境系)
- 気候特性に対応した住宅の居住環境性能に関する研究 : その1 全国の気候特性と換気負荷に関する解析(環境系)
- 低環境負荷空調熱源システムのこれから(低環境負荷エネルギー源の選択)(すまいの次世代エネルギー)
- 北陸の戸建住宅における温冷感を中心とした居住者意識調査 : 断熱仕様・暖冷房等の実態と快適性評価の高い住宅の抽出
- 省エネルギー設計のポイント(3)水搬送系の効率を高めるポイント
- 41024 知的生産性と人体生理反応を考慮した空調システムに関する研究(その3) : アンビエント空間の温熱快適性と気流変助の関係に関する被験者実験(被験者実験(1),環境工学II)
- 40422 地下水利用放射空調システムに関する研究II : 地域防災環境科学研究所における環境建築研究 その11(環境建築・地域システム,環境工学I)
- 41615 在室者行動対応型空調システムに関する研究 : その5 冷房時におけるタスク空調用吹出ユニットの検討(タスク・アンビエント空調(2),環境工学II)
- 41357 実測および数値シミュレーションによる風速比を用いた室内通風気流の冷却効果に関する研究 : その2 周辺建物の有無の影響に関する風洞実験(住宅の自然換気・通風(1),環境工学II)
- 41356 実測および数値シミュレーションによる風速比を用いた室内通風気流の冷却効果に関する研究 : その1 市街地に建つ戸建住宅の室内通風気流の評価(住宅の自然換気・通風(1),環境工学II)
- 41540 ゼロエネルギー・ビルを目指した建築設備技術に関する研究 : その5 年間エネルギー消費量(ZEB(2),環境工学II)
- 41539 ゼロエネルギー・ビルを目指した建築設備技術に関する研究 : その4 室内温熱環境の分布(ZEB(2),環境工学II)
- 41538 ゼロエネルギー・ビルを目指した建築設備技術に関する研究 : その3 冷暖房運転時の実測結果(ZEB(2),環境工学II)
- 41383 冷暖房設備が設置された都心の小学校教室における温熱・空気環境の調査研究 : その2 空気環境と児童の温熱環境評価(美術館・学校の換気・空調,環境工学II)
- 41382 冷暖房設備が設置された都心の小学校教室における温熱・空気環境の調査研究 : その1 建築要素や環境調節行為による温熱・空気環境の相違(美術館・学校の換気・空調,環境工学II)
- 43 既存ビル改修におけるZEB実現に向けた取り組み(再生可能エネルギーの有効活用(2),オーガナイズドセッション2(2))
- 40316 地下水利用放射空調システムに関する研究III : 地域防災環境科学研究所における環境建築研究 その13(各種施設の環境とエネルギー消費,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク