スポンサーリンク
三井記念病院外科 | 論文
- 347 徐放性抗癌剤の抗腫瘍効果に関する基礎的検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 22. 外科的黄疸の診断について(第8回日本胆道外科研究会)
- 360 膵領域癌における腹腔内放射線療法 (術中放射) 施行例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 153 大腸ファイバースコープのテクニック(第16回日本消化器外科学会総会)
- W1-7 膵粘液産生嚢胞生腫瘍の進展度からみた治療方針の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸sm癌の浸潤転移におけるLaminin-5 γ2の役割とその臨床的意義について
- VP29 手術・外傷後の胆汁膵液漏出に対する内視鏡的胆管・膵管ステント留置術
- PP1391 HMGI(Y)蛋白発現パターンに基づいた膵管内乳頭腫瘍の悪性度評価
- PP798 超高齢者(90歳以上)総胆管結石症に対する内視鏡的乳頭切開術
- WS7-2 急性膵疾患の超音波内視鏡診断
- 276 肝嚢胞手術例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- I-170 新しく工夫した皮膚弁 (Skin Flap) 作成法による結腸瘻について(第48回日本消化器外科学会総会)
- P-36 外科領域に於る気管支鏡 : 特に食道癌に対する気管支鏡の有用性と所見の解析について(示説甲状腺, 食道癌)
- 示-395 肝硬変合併発性肝細胞癌の肝切除術中術後の輸液管理について(第45回日本消化器外科学会総会)
- P-763 乳房温存療法非適応症例に対する乳房再建術式の検討
- Extended retroperitoneal approachによる腹部大動脈瘤手術
- 288. 原発性硬化性胆管炎の1例(第10回日本消化器外科学会総会)
- 139 高位腸瘻に対する Jejunalmucosalpach の有用性について(第11回日本消化器外科学会総会)
- 157 急性上腸間膜動脈閉塞症の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 163 大腸癌の進行度, 手術, 再発と CEA の相関 : 166例の follow up(第16回日本消化器外科学会総会)