スポンサーリンク
三井住友建設株式会社 | 論文
- 縁梁を有する屋根型コノイドシェルに関する研究 : その2.マイクロコンクリートによる模型実験
- 21363 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その2)システム同定による動特性評価(観測記録による構造特性評価,構造II)
- 21362 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その1)微動測定の概要とスペクトル解析(観測記録による構造特性評価,構造II)
- 21413 超高層制震構造物の振動性状に関する検討 : (その1)大地震後の後揺れ(複合ダンパー,構造II)
- なまこ増殖礁の開発について
- 20008 地震リスク評価による既存建物の耐震改修効果の定量化 : その2 中間階免震による改修(リスク評価・耐震補強,構造I)
- 21414 超高層制震構造物の振動性状に関する検討 : (その2)小地震時の振動の成長(複合ダンパー,構造II)
- 21382 増幅機構付き減衰装置の高速度領域における性能評価 : (その3)高せん断歪速度領域における粘性抵抗力(粘性ダンパー,構造II)
- 21380 増幅機構付き減衰装置の高速度領域における性能評価 : (その1)試験概要(粘性ダンパー,構造II)
- 23324 高強度材料を用いた超高層 RC 構造物の柱梁接合部実験 : その 3 実験結果の検討
- 20044 限界耐力計算法を利用した地震リスク分析に基づく既存建物の耐震改修優先順位の検討 : その5. 事務所ビル群に対する工法別改修コスト分配の試み(地震リスク:耐震改修への応用,構造I)
- 超高層住宅の構造設計情報の調査・分析(その2)(材料・構造系)
- 超高層住宅の構造設計情報の調査・分析(構造・材料系)
- 22578 CFT柱とRC梁からなるハイブリッド架構の加力実験(CFT柱梁接合部・混合構造,構造III)
- 23412 異形鉄筋溶接金網の重ね継手を用いたPCa耐震壁水平接合部の引張実験(継手・接合,構造IV)
- 23331 既存RC造耐震壁のスリット加工による耐震改修構法 : その2 変形性能と耐力(耐震補強(3),構造IV)
- 23330 既存RC造耐震壁のスリット加工による耐震改修構法 : その1 実験概要および試験体の破壊状況(耐震補強(3),構造IV)
- 20277 山留め壁応力材の地下外壁利用に関する研究 : (その1)重ね壁としての設計の考え方(連続地中壁、山留め、地盤環境問題,構造I)
- 21515 中間階免震を採用した共同住宅の免震改修 : その1. 性能図表を用いた性能設計(免震レトロフィット,構造II)
- 21328 粘性減衰装置を採用した中間階免震改修 : その3. 免震改修工事概要(免震改修, 構造II)
スポンサーリンク