スポンサーリンク
三井住友建設(株)技術研究所 | 論文
- 立坑の変位計側のための最適な写真測量技術
- 23323 高強度材料を用いた超高層 RC 構造物の柱梁接合部実験 : その 2 破壊性状
- 23047 ボイドスラブ用ボイド型枠の提案(スラブ,構造IV)
- 20132 制震壁が梁剛性に与える影響の評価 : その2 制震壁がスパンに対して偏心している場合(振動解析・流体解析,構造I)
- 20131 制震壁が梁剛性に与える影響の評価 : その1 制震壁がスパン中央にある場合(振動解析・流体解析,構造I)
- 湿球温度を用いた蒸発冷却面温度の計算法
- 生産・物流施設における温熱環境改善の研究 : その1 既存建物の温度計測による換気と発熱量の推定法
- 41304 湿球温度を用いた蒸発冷却面温度の計算法 : その2 表面湿球温度と蒸発冷却面温度の関係(蒸発冷却(2)予測・光触媒,環境工学II)
- 41324 湿球温度を用いた蒸発冷却面温度の計算法(蒸発冷却利用(2),環境工学II)
- 41323 折屋根大規模建物の温熱環境改善に関する研究 : その8 凹凸形状の日射吸収率・長波長放射率と内外熱伝達率(蒸発冷却,環境工学II)
- 41322 折板屋根大規模建物の温熱環境改善に関する研究 : その7 日射吸収率の現地測定法の開発(蒸発冷却,環境工学II)
- 折板屋根大規模建物の温熱環境改善に関する研究 : その6 高発熱を有する工場への屋根散水の適用事例
- 折板屋根大規模建物の温熱環境改善に関する研究 : その5 温度実測からの換気量と発熱量の推定手法(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 周囲拘束型鉛ダンパーの減衰性能に関する実験的研究
- 22390 鉛直変位がせん断降伏型制震壁の履歴特性に与える影響(耐震要素,構造III)
- 22389 制震壁の補剛リブの必要剛性算定方法(耐震要素,構造III)
- 23118 外付け耐震補強部材の圧着接合に関する実験的研究
- 22449 低降伏点鋼を用いたRC被覆型アンポンドブレースの履歴特性に関する研究
- 22451 せん断降伏型制震部材を組み込んだRCラーメン架構に関する実験的研究 : その3 曲げ戻し効果と合成効果
- 22450 せん断降伏型制震部材を組み込んだRCラーメン架構に関する実験的研究 : その2 耐力と制震特性の評価