スポンサーリンク
三井住友建設(株)技術研究所 | 論文
- 膨張材と収縮低減剤による各種コンクリートの収縮低減効果
- シリカフュームを用いた高性能コンクリートによるPC桁の施工
- 下水道のシ-ルドトンネル接続部補強工への適用 (高流動コンクリ-ト・施工の実際) -- (施工例)
- ケミカルプレストレストコンクリート部材の一軸引張強度試験方法の提案
- 鋼材で拘束された膨張コンクリートの一軸引張特性に関する研究
- 23374 構造安全性と生産合理性の融合を目指した鉄筋コンクリート造事務所ビル建築に関する研究 : その22 水平載荷実験における損傷限界に関する考察(骨組・構法:骨組(3),構造IV)
- 21245 浮遊式ネットを用いた石油タンクの液面揺動制御装置の開発 : (その4)2方向地震動入力による解析(スロッシング・マスダンパー,構造II)
- 20208 フローティング基礎の液状化時の沈下挙動に関する解析的検討 : その2:建物荷重の偏在が基礎の傾斜に与える影響(液状化,構造I)
- 41107 室内温熱環境から見た集合住宅の断熱性能の検討
- 液状化メカニズム・予測法と設計法 : 4. 液状化判定法(その2)
- 液状化メカニズム・予測法と設計法 : 4.液状化判定法(その1)
- トンネル観測化施工の新しいパラダイムを目指して(維持・管理および更新のための計測・解析技術 : 地中構造物・遺跡を対象として)
- トンネル観測化施工の新しいパラダイムを目指して
- 23322 高強度材料を用いた超高層 RC 構造物の柱梁接合部実験 : その 1 試設計建物と実験概要
- 鉄筋が乾燥収縮を拘束することによって生じる初期ひび割れに関する基礎的研究
- 22371 低降伏点鋼を用いたせん断パネルの構造特性に関する実験的研究
- フラットジャッキを併用した応力解放法によるコンクリート部材の現有応力測定
- 11012 申請書類検索システムの開発
- 23369 構造安全性と生産合理性の融合を目指した鉄筋コンクリート造事務所ビル建築に関する研究 : その17 部材の製作と架構の施工概要(骨組・構法:骨組(2),構造IV)
- 23138 柱梁接合部内に機械式継手を用いたRC造架構の加力実験(柱梁接合部(3),構造IV)