スポンサーリンク
ヤクルト本社中央研究所 | 論文
- 日本における乳酸菌を利用した機能性化粧品素材の開発
- Lactobacillus caseiシロタ株を含有する乳酸菌飲料の摂取が、便が硬めの人の排便状況および腹部症状に及ぼす影響(パイロット試験)
- 病理最前線 未知腸内細菌の分類培養とそこから見えてくるもの
- MS11-12 Lactobacillus plantarum YIT 0132のスギ花粉症患者での症状改善効果(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 「第5回アジア乳酸菌学会」報告
- Lactobacillus salivariusのテンペレートファージPLS-1の誘発とその性質
- Lactobacillus salivariusのテンペレートファージPLS-1による形質導入
- O8-4 Lactobacillus plantarum YIT 0132が通年性アレルギー性鼻炎患者の血中免疫パラメーターに及ぼす影響(鼻アレルギー 治療,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O8-3 Lactobacillus plantarum YIT 0132の通年性アレルギー性鼻炎症状緩和効果(鼻アレルギー 治療,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 乳酸菌遺伝研究の技術論:突然変異誘発と変異株の分離
- タイトル無し
- MS8-8 スギ花粉自然飛散下におけるLactobacillus plantarum YIT O132の症状緩和効果(MS8 アレルギー性鼻炎の治療,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 健常成人女子前額の皮表細菌叢について―Staphylococciの種の分布を中心に―