スポンサーリンク
パナホーム | 論文
- 41336 温度差利用型戸建住宅用ハイブリッド換気システムに関する研究 : (第4報)実効室内外温度差に関する検討(ハイブリッド換気・換気シミュレーション,環境工学II)
- 41335 温度差利用型戸建住宅用ハイブリッド換気システムに関する研究 : (第3報)夏期の換気測定および換気性能評価(ハイブリッド換気・換気シミュレーション,環境工学II)
- 41364 温度差利用型戸建住宅用ハイブリッド換気システムに関する研究 : (第1報)冬期における温度差換気量の測定(住宅の換気性能(1),環境工学II)
- 41365 温度差利用型戸建住宅用ハイブリッド換気システムに関する研究 : (第2報)冬期における温度差換気の換気性能評価(住宅の換気性能(1),環境工学II)
- 41406 温度差利用型戸建住宅用ハイブリッド換気システムの換気経路設計の検討(自然エネルギー利用型換気,環境工学II)
- 4039 遮熱性を持つ網戸を内蔵した窓シャッターの効果検証(その1)(環境)
- 4040 遮熱性を持つ網戸を内蔵した窓シャッターの効果検証(その2)(環境)
- 都市熱環境緩和を目的とした大気熱負荷評価システムの開発 : その3-大気熱負荷削減ポテンシャルと目標設定の関係
- 21190 鉄鋼系工業化住宅における制振システムに関する研究 : その2 実建物への設置を想定した地震応答解析(制震構造計画・適用,構造II)
- 40378 中部・近畿地域の住宅における着衣量と住まい方に関する研究 : 冬期および夏期の着衣量と冷暖房機器の使用等の実態調査(温熱感・意識, 環境工学I)
- 40011 不均一温熱環境における快適性評価手法に関する研究 : (その1)吹き抜けプランの温熱特性および既往評価の研究(温熱環境評価,環境工学I)
- 40012 不均一温熱環境の快適性評価手法に関する研究 : (その2)熱的快適性の簡易予測手法に関する検討(温熱環境評価,環境工学I)
- 41557 温暖地の実住宅における床下暖房システムの評価(放射冷暖房 (2), 環境工学II)
- 41047 戸建住宅における地中熱を活かした換気熱損失低減に関する研究 その2 : 複数住戸の連結したヒート&クールチューブの実測結果(地中熱利用,環境工学II)
- 4080 温暖地における床下暖房システムに関する研究 : (その3)熱容量の大きな顕熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房の実棟実験(環境)
- 23354 火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリート造プレファブ住宅の開発 : (その10)改良型パネルの実験(設計・解析法(1),構造IV)
- 23355 火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリート造プレファブ住宅の開発 : (その11)弾塑性解析と限界耐力計算による検証(設計・解析法(1),構造IV)
- 40378 近畿圏を対象とした人工排熱全体像の把握および都市熱環境への影響評価(エネルギー・人口排熱,環境工学I)
- 4051 近畿圏を対象とした人工排熱データベースの作成および都市熱環境に対する影響評価(環境工学)
- 5242 痴呆性高齢者グループホームにおけるスタッフの空間利用とケアの質的特性 : その2: 滞在様態とヒアリングからみた質的相違-痴呆性高齢者のケア環境のあり方に関する研究 (6)-(グループホーム,建築計画I)
スポンサーリンク