スポンサーリンク
パナホーム(株)住宅・技術研究所 | 論文
- 41364 温度差利用型戸建住宅用ハイブリッド換気システムに関する研究 : (第1報)冬期における温度差換気量の測定(住宅の換気性能(1),環境工学II)
- 41365 温度差利用型戸建住宅用ハイブリッド換気システムに関する研究 : (第2報)冬期における温度差換気の換気性能評価(住宅の換気性能(1),環境工学II)
- 41406 温度差利用型戸建住宅用ハイブリッド換気システムの換気経路設計の検討(自然エネルギー利用型換気,環境工学II)
- 4039 遮熱性を持つ網戸を内蔵した窓シャッターの効果検証(その1)(環境)
- 4040 遮熱性を持つ網戸を内蔵した窓シャッターの効果検証(その2)(環境)
- 20298 小規模建築物基礎設計に関する研究 : その10 セメント系固化材による深層混合処理地盤の品質評価(併用基礎ほか,構造I)
- 20299 小規模建築物基礎設計に関する研究 : その11.スウェーデン式サウンディング試験結果から求めたソイルセメントコラムの極限支持力について(併用基礎ほか,構造I)
- 40011 不均一温熱環境における快適性評価手法に関する研究 : (その1)吹き抜けプランの温熱特性および既往評価の研究(温熱環境評価,環境工学I)
- 40012 不均一温熱環境の快適性評価手法に関する研究 : (その2)熱的快適性の簡易予測手法に関する検討(温熱環境評価,環境工学I)
- 41557 温暖地の実住宅における床下暖房システムの評価(放射冷暖房 (2), 環境工学II)
- 41047 戸建住宅における地中熱を活かした換気熱損失低減に関する研究 その2 : 複数住戸の連結したヒート&クールチューブの実測結果(地中熱利用,環境工学II)
- 1825 床下暖房システムの快適性・省エネ性評価(S40-1 快適暮らし環境創造のための新技術展開(1),S40 快適暮らし環境創造のための新技術展開)
- 4080 温暖地における床下暖房システムに関する研究 : (その3)熱容量の大きな顕熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房の実棟実験(環境)
- 4081 温暖地における床下暖房システムに関する研究 : (その4)潜熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房の実棟実験(環境)
- 21333 低層住宅用すべり支承型免震構造に関する研究 : その2 : 振動台実験による剛体モデルの応答性状(免震住宅, 構造II)
- 21332 低層住宅用すべり支承型免震構造に関する研究 : その1 セメント板を用いたすべり支承材の力学特性(免震住宅, 構造II)
- 2013 低層住宅用すべり支承型免震構造に関する研究 : その1 セメント板を用いたすべり支承による免震性能評価(構造)
- 2014 低層住宅用すべり支承型免震構造に関する研究 : その2 振動台実験による剛体モデルの応答性状(構造)
- 1123 窯業系サイディング材の長期耐久性評価に向けた促進劣化試験とその物性変化に関する実験的研究 : その2:促進劣化試験による物性変化(外装材(1),材料施工)
- 工業化住宅用建材の熱湿気物性値平衡含水率と湿気伝導率
スポンサーリンク