スポンサーリンク
バブコック日立(株) | 論文
- 806 周方向不均一加熱管における強制対流沸騰熱伝達と限界熱流束
- 339 レーザ表面溶融部の耐食性改善に及ぼすミクロ組織の影響 : Ni基合金溶接金属部の応力腐食割れに対するレーザ表面溶融補修技術の開発(第2報)(レーザ表面改質)
- 447 応力腐食割れ感受性に及ぼすレーザ表面溶融条件の影響 : Ni 基合金溶接金属部の応力腐食割れに対するレーザ表面溶融補修技術の開発(第 1 報)
- 曲がりディフューザ内の流れに関する実験的研究 : 一様な入口速度分布をもったディフューザ内の案内羽根前縁位置の影響
- 熱工学
- 完全なボイラーの必要条項
- ボイラ-の技術革新と今後の問題点
- 実機ボイラ構造物連結部の弾塑性挙動による制振効果の実証実験(機械力学,計測,自動制御)
- 作業待ち時間を考慮したディスパッチング・ルール(1984年春季研究発表抄録)
- 622 流動層内に設置された垂直管群まわりの伝熱特性(GS-6・9 強制対流熱伝達)
- 高温工学試験研究炉圧力容器用材料の製造と諸特性
- 新たな配管表面摩耗モデルを用いた摩耗評価技術の開発
- 流れ場中の粒子による配管表面摩耗モデルの提案とその評価〔流体工学, 流体機械〕
- 欧州におけるCO_2排出削減の取組み
- 332 鋳造 2 相ステンレス鋼の粒界腐食および粒界型応力腐食割れ感受性の検討(表面処理鋼板・ステンレス鋼の腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- (6) 火炎内脱硝による微粉炭焚き超低NO_xバーナの開発 : 技術賞
- 533 原子力用 316 ステンレス鋼管の溶接性 : 原子力用 316 ステンレス鋼に関する研究第 3 報(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 531 原子力用 316 ステンレス鋼管の製造および機械的性質 : 原子力用 316 ステンレス鋼に関する研究第 1 報(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 石炭利用技術の一翼を担う水素製造用石炭ガス化プラント--噴流床石炭ガス化の技術開発と利用分野 (環境との調和を図る化学プラント)
- 環境対策技術