スポンサーリンク
クボタ | 論文
- E204 コガネムシ類に殺虫活性を示す新規Bacillus thuringiensis. : I. Buibui株の分離とその血清学的性状(微生物防除)
- B44 BTトキシンのイエバエに対する殺虫活性について(昆虫病理・微生物防除)
- B163 細管内気液二相流の特性を利用した液体輸送における圧力損失の検討
- 下水中の硫化物酸化に関する調査 (第39回下水道研究発表会講演集)
- 下水道管路における好気・嫌気プロセスとその相互作用
- 水中のダイオキシン類分解装置
- 下水汚泥溶融スラグへのリン固定化とその効果
- 下水汚泥溶融スラグへのリン固定化とその効果 (京都大学環境衛生工学研究会 第23回シンポジウム講演論文集)
- 大阪南エ-スセンタ-におけるリン収支と返流水リン削減対策について (京都大学環境衛生工学研究会第20回シンポジウム講演論文集(1998年7月23日・24日,京都)--一般講演)
- 6-5.脱水下水汚泥の加圧流動層燃焼((2)固体の燃焼,Session 6 燃焼・熱利用)
- 2A18 ゾルーゲル法により多孔体アルミナ基材上に製膜されたシリカ・ジルコニア膜の TEM による微構造解析
- 下水汚泥流動床炉の燃焼制御装置の開発
- 流れの可視化技術を応用した炉形状の決定
- 2.廃棄物処理(環境工学)(機械工学年鑑(1997年))
- 循環型都市と廃棄物処理システム(エネルギー・資源循環型都市構造と機械工学)
- 3.大気汚染防止(機械工学年鑑(1996年))(環境工学)
- 12.3 大気汚染防止技術の動向(12.環境工学)
- 下水管路における硫化物の挙動と防食必要範囲 (第39回下水道研究発表会講演集)
- 塩化第一鉄添加による圧送管の硫化水素抑制対策 (第39回下水道研究発表会講演集)
- 218 排ガス再循環を用いた低空気比燃焼技術の開発