スポンサーリンク
アジア経済研究所 | 論文
- ラサ暴動とその国際的波紋
- Phisit Pakkasem. Leading Issues in Thailand's Development Transformation : 1960-1990. Bangkok: D. K. Book House, 1988, 225p.
- 東北タイの"丘陵上の水田" : 特に,その"産米林"の存在について
- 端信行著『サバンナの農民―アフリカ文化史への序章―』中央公論社 1981 460円
- 英国人行政官の北部ナイジェリア好みの源泉をもとめて : 19世紀の植民地化過程の一断面
- F 技術協力 : コメント 8 : 農業技術協力についての若干の問題(東南アジア農業技術シンポジウム特集号)
- 計量経済学的方法によるシミュレーション
- ブラジル経済の構造変化 西向嘉昭著,ブラジルの経済発展の一般的特質
- ラテン・アメリカにおける通貨制度の沿革(下)
- ラテン・アメリカにおける通貨制度の沿革(上)
- エジプトにおける1899年農地税改正令について : 近代的地租の法的確立とその意義
- 「中国地場オートバイ企業の勃興、海外進出と日本企業の対応」 (東アジア産業経済研究センター特集)
- コンビニエンスストア・チェーンの中国における戦略の選択と調整(23年度第3回研究会)
- 近世アラブ史研究の諸問題
- ムスリム都市の研究 -ガリックおよびラピダスの新刊都市研究書をめぐって-
- 地域社会の組織力--参加型農村開発における住民組織化のために (シンポジウム 課題:農家参加型アプローチの現状と展望--途上国と日本の農業・農村の現場から)
- 5. メキシコの基礎教育の分権化と新自由主義 : 途上国の教育発展の歴史的・理論的考察(IV-5部会 外国の教育,研究発表IV,一般研究報告)
- Patricio N. Abinales, ed. The Revolution Falters: The Left in Philippine Politics after 1986. Ithaca, New York: Southeast Asia Program Cornell University, 1996, 182p.
- 水資源開発利用事業 : 各国におけるかんがい排水事業の発展過程と将来の開発構想 : Chao Phrayaデルタのかんがい排水開発の歴史的発展過程(水資源利用に関するシンポジウム特集号)
- ミャンマー軍政の経済基盤(自由研究発表要旨,第78回研究大会報告)
スポンサーリンク