スポンサーリンク
ものつくり大学 | 論文
- 1527 高強度コンクリートを用いた模擬柱部材のコア強度に関する検討 : その3 打込み面からの深さがコア強度に及ぼす影響(高強度コンクリート(4),材料施工)
- 1014 模擬柱部材における高強度コンクリートの強度分布に関する一考察(材料・施工)
- 1013 コア採取方法における各種要因がコア強度に及ぼす影響に関する一考察(材料・施工)
- 1009 各種要因が高強度コンクリートを用いた模擬柱部材のコア強度に及ぼす影響 : その3 コア強度に関する検討(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 1008 各種要因が高強度コンクリートを用いた模擬柱部材のコア強度に及ぼす影響 : その1 実験概票および温度性状の検討(高強度コンクリート(2),材料施工)
- D05 ヴィエトナムのグエン朝王宮における家具(伝統的資源と現在学(家具・木工研究部会)、家具・木工,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- ヴィエトナム・フエ王宮内に現存する家具の実測調査・復元
- B03 技能五輪国際大会(家具・木工研究部会,伝統的資源と現在学,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- 先端技術教育用スターリングエンジン飛行機の設計と製作
- 小型高出力スターリングエンジンの駆動機構に関する研究・試作
- SM11 第 3 回スターリングテクノラリー
- 自転車用スターリングエンジンの試作
- ハイブリッドスターリング自転車の試作について
- 1528 過去20年間の床に関する研究の動向 : 日本建築学会大会材料施工部門の口頭発表を対象として(建築部位の性能評価と性能設計(1),材料施工)
- ESP4 Analyses of small and medium-sized manufacturing enterprises in Ota Ward from the viewpoint of their English needs(ESP・EAP,College English Curriculum Innovation in the 'New' Age of International Exchange)
- 22045 隆徳殿の劣化状況調査-登梁(ケオ)の劣化状況- : 院朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その17)(伝統構法:その他,構造III)
- 9065 隆徳殿の部材番付について(頭貫・飛貫) : 阮朝・太廟・隆徳殿の修理計画(その13)(東洋:ヴェトナム(1),建築歴史・意匠)
- RF-IDを用いた災害時の誘導と追跡
- 運動学習のためのロボットハンドによる監視効果の実験
- 13017 左官基幹技能者の業務内容等の分類に関する調査研究 : 新しい建築技能教育の手法に関する研究 その12(ものづくり教育・体験学習,教育)
スポンサーリンク