スポンサーリンク
ものつくり大学建設技能工芸学科 | 論文
- 1018 高強度コンクリートのモルタル及び粗骨材の差に関する検討(材料・施工)
- 1322 施工性を考慮したコンクリートの調合に関する研究 : その2 コンクリートの調合に関するアンケート調査(施工管理,材料施工)
- 1321 施工性を考慮したコンクリートの調合に関する研究 : その1 研究目的およびポンプ圧送性に関するアンケート調査(施工管理,材料施工)
- 戻りコンクリートのポンプ圧送用先送りモルタルへの再利用方法の提案
- 戻りコンクリートを再利用したポンプ圧送用先送りモルタルの製造およびポンプ圧送実験
- 1375 戻りコンクリートを再利用したポンプ圧送用先送りモルタルに関する実験的研究 : その11 レディーミクストコンクリート工場における戻りコンクリートおよび先送りモルタルの実態調査結果とエコモルタル製造システムの関係(コンクリートリサイクル(2),材料施工)
- ポンプ圧送用先送りエコモルタルの製造に伴うウェットスクリーニングに関する検討
- 硬化コンクリートの配合および単位水量の推定
- 「グルコン酸ナトリウムによる硬化コンクリートの単位セメント量試験方法」の概要とNDIS 3422 の制定の経緯
- 9016 隆徳殿の部材番付について(その他の部材) : 阮朝・太廟・隆徳殿の修理計画(その19)(東洋:ヴィエトナム(1),建築歴史・意匠)
- 9015 隆徳殿の垂木について : 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その18)(東洋:ヴィエトナム(1),建築歴史・意匠)
- 9068 昭敬殿の現状基壇について : 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その16)(東洋:ヴェトナム(1),建築歴史・意匠)
- 9093 肇祖廟の柱内転びについて : 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画 (その11)(東洋建築史:ヴィエトナム(2),建築歴史・意匠)
- 9091 隆徳殿修復に関する瓦の考察 : 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画 (その7)(東洋建築史:ヴィエトナム(2),建築歴史・意匠)
- 9031 二棟連棟式宮殿の平面計画 : ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その113)(建築歴史・意匠)
- 衝撃弾性波によるコンクリートの圧縮強度推定方法に関する基礎的研究 : 骨材の種類,養生方法および含水率の違いが弾性波速度に及ぼす影響
- 22156 既調合軽量モルタル塗り通気工法外壁の構造性能 : (その2)試験体仕様(モルタル塗壁,構造III)
- 1475 コア強度の文献調査による構造体コンクリートの強度分布の動向に関する検討
- ラオス深南部山地のロングハウスに関する統合的研究--「高密度居住」を可能にする木造長大家屋の特質と居住文化
- 加賀藩大工の研究 田中徳英:[桂書房、613頁、2008年12月](建築歴史・意匠,文献抄録)
スポンサーリンク