スポンサーリンク
みやぎ県南中核病院外科 | 論文
- 示-44 半固形食の胃内容排出時間に関する新しい測定法 : アセトアミノフェン法とラジオアイソトープ法併用による検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 腎癌患者における血清中E-セレクチンと炎症反応パラメーターについて
- 47. 早期胃癌に対する合理手術としての R_2 リンパ節郭清を伴った幽門保存胃切除術施行例の検討(第20回胃外科研究会)
- 示-35 静脈侵襲よりみた胃癌, 大腸癌血行性転移再発例の比較検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 461. 各種画像診断による直腸癌壁深達度診断の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 482 早期直腸癌の治療と遠隔成績(第34回日本消化器外科学会総会)
- 46 胃癌手術例の肝転移症例の臨床病理学的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 503 胃癌手術症例の臨床病理学的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-102 妊婦における虫垂切除例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-32 消化器平滑筋肉腫症例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 561 腹壁瘢痕ヘルニア手術例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 348 腹腔鏡下胆嚢摘出時の感染について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 手術症例報告 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に金属クリップを核とし形成された総胆管結石症の1例
- P-1-656 腹腔鏡下胆嚢摘出術後,金属クリップを核として形成された総胆管結石症の1例(胆 鏡視下手術2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0787 腹腔鏡下に切除しえた胆嚢結腸瘻の1例(胆嚢手術2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹腔鏡下に修復した大網裂孔ヘルニアの1例
- 小腸憩室穿孔で発病した続発性消化管アミロイドーシスの1例(症例報告)
- 胃癌術後孤立性脾転移の1例(食道・胃・十二指腸25, 第60回日本消化器外科学会総会)
- R-127 下大静脈原発平滑筋肉腫の1切除例
- P-2-535 膵頭十二指腸切除・膵尾側切除を行い,膵体部を温存しえた膵頭部・尾部動静脈奇形の一例(膵 嚢胞性腫瘍・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク