スポンサーリンク
いわき市立総合磐城共立病院循環器内科 | 論文
- 15) 責任病変直後にMyocardial bridgingを認めたAMIの臨床的検討
- 80) 先天性肺動脈狭窄症に感染性心内膜炎を合併した一例
- P110 細胞浸潤からみた、拡張型心筋症に混在する慢性心筋炎診断の試み : 日循学術委員会"慢性心筋炎診断のガイドライン"に基づく検討
- 26) 当院におけるAMIに対するdirect PTCAの初期成績(日本循環器学会 第115回東北地方会)
- 7)DCMに対するβ-blocker治療の経験 : 特に心筋シンチグラム所見の推移について(日本循環器学会第113回東北地方会)
- 56) HCMに急性心筋炎を合併し、VT, 心停止に至った一例(日本循環器学会 第116回東北地方会)
- 当科におけるペースメーカー植込み100例の経験 : Screw-in Leadの検討を中心に : 日本循環器学会第101回東北地方会
- 急性心筋梗塞急性期における観血的治療の評価 : 多施設共同研究
- 77)心筋症を伴ったSeckel症候群の1例(日本循環器学会 第112回東北地方会)
- 76)アルコール性心筋症例の臨床的検討(日本循環器学会 第112回東北地方会)
- いわゆる拡張相肥大型心筋症と考えられた1例 : 日本循環器学会第107回東北地方会
- 外傷性左冠動脈主幹部解離による急性心筋梗塞の1剖検例 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- ミトコンドリア脳筋症の1剖検例 : 特に心筋病変を中心に : 日本循環器学会第105回東北地方会
- カテコラミン心筋炎を初発症状とした褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 経過観察中急性心筋梗塞を発症した川崎病の1例
- 不整脈と心不全治療に困難を極めた心サルコイドーシスの1剖検例
- 大動脈の外膜下出血と思われる特異なCT像を呈する症例について
- 壁石灰化を伴う心外膜膿瘍の1例
- 糖尿病性心筋症の1剖検例
- 拡張型心筋症における心筋生検所見と臨床像の対比(日本循環器学会 第104回東北地方会)