スポンサーリンク
あいち小児保健医療総合センター | 論文
- 13. ヘルニア針を使用し,腹腔鏡下修復術を行ったMorgagni孔ヘルニアの2例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 12.Bishop-Koop法空腸瘻にて経腸栄養管理をしているhypoganglionosisの1例(一般演題,第37回日本小児消化管機能研究会)
- P-241A メッケル憩室3例の腹部超音波所見(画像1, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- PD-036 直腸肛門奇形の粘膜脱に対する治療戦略(直腸肛門奇形・便秘,失禁の治療, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 16. メッケル憩室3例の腹部超音波所見(第40回日本小児外科学会東海地方会)
- 消化管運動機能異常診断と消化管MRシネ
- 15. 腹腔鏡にて診断されたアレルギー性紫斑病の1例(第39回日本小児外科学会東海地方会)
- 11. Impending gastric ruptureの1新生児症例(第39回日本小児外科学会東海地方会)
- Kirklin分類I型心室中隔欠損症に大動脈弁穿孔を合併した幼児例
- 84)房室ブロックが進行しペースメーカーの植え込みを必要とした6例(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 肺静脈還流異常に対する超音波診断剣状突起下矢状断面像の有用性 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 小児の運動誘発性心室性頻拍12例の検討(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 肺動脈狭窄症に対するバルーン拡大術 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- Fontan型手術5例の検討
- S-II-4 左心低形成症候群の手術
- 86)小児ペースメーカー植込み患者における合併症の検討(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 基礎心疾患をもつ小児の水泳中の心電図変化について
- チアノーゼ型先天性心疾患患者の妊娠, 出産管理 : 妊娠27週, 生下時724grの超未熟児を出産した25歳多脾症候群の1例
- 指定発言3 左心低形成症候群の外科治療
- フォンタン術後の上室不整脈の予測因子(第125回日本循環器学会東海地方会)