スポンサーリンク
あいち小児保健医療総合センターアレルギー科 | 論文
- MS7-9 気管支喘息小児の気道過敏性と呼吸機能,呼気中NOの関連(小児喘息,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS7-1 1歳児保護者の喘鳴への気づき(小児喘息,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 7.食物アレルギー診療のエンドポイント(VI.アレルギー疾患治療のエンドポイント,専門医のためのアレルギー学講座)
- 153 即時型小麦アレルギー患者における高分子量グルテニン特異的IgE抗体(食物アレルギー5,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-10 小麦アレルギー患者血清中のω-5 gliadin IgE抗体価の検討(食物アレルギーII,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P142 甲殻類の交差抗原性の検討(食物アレルギー・他(1)-2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 87 即時型小麦アレルギーの診断におけるω5-gliadin特異的IgE抗体測定の意義(食物アレルギー2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 260 ピーナッツアレルギーの臨床像と他の種実類との交差抗原性に関する検討
- P198 食物負荷試験でアドレナリン筋肉注射を行った症例の検討(食物アレルギー3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 69 乳幼児アトピー性皮膚炎の母親に対する行動変容プログラムの有効性に対するランダム化比較試験(アトピー性皮膚炎2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS13-9 外来看護師によるアトピー性皮膚炎の患者指導体制の確立(MS13 アレルギー診療におけるチーム医療,ミニシンポジウム13,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P58 小児アトピー性皮膚炎に対する1泊2日教育入院の有効性(第2報)(アトピー性皮膚炎,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 413 小児気管支喘息患者のアドヒアランスに影響する因子についての研究(第1報)治療動機ステージに基づく解析(小児喘息3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P289 ホルムアルデヒド吸入曝露はラット気道の神経原性炎症を増強する(化学物質過敏症2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 食物アレルギー 食物負荷試験の実際 (特集 小児アレルギー疾患の治療・管理の新しい展開) -- (アレルギー診療の新しい展開)
- 190 不適切な食物制限により発症した著明な低カルシウム血症を伴うビタミンD欠乏性くる病の1幼児例(食物アレルギー5,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-9 ラット皮膚へのホルマリン塗布は内因性タキキニンによる皮膚血漿漏出反応を増強する : その機序の解析(アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム11,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-8 ラット皮膚へのホルマリン塗布は内因性タキキニンによる皮膚血漿漏出反応を増強する(アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム11,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P206 寛解が得られた乳児期発症のバナナアレルギーの1例(食物アレルギー4,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 336 揮発性有機化合物(VOCs)塗布による皮膚反応性亢進の検討
スポンサーリンク