スポンサーリンク
(財)電力中央研究所狛江研究所大気科学部 | 論文
- C365 ダウンドラフト時の乱流特性を考慮した大気拡散予測(環境気象)
- 1I1145 低煙突を対象としたダウンドラフト時の大気拡散予測手法の開発
- F315 確率密度関数モデルによる適度に速い反応が起こる乱流場の濃度予測
- 3D1030 都市建物群に近接する風下煙源からの大気拡散予測
- D314 結合確率密度関数モデルによる化学反応を伴うスカラー混合層乱流場の濃度計算
- 都市建物群の風下側に近接する煙源からの大気拡散予測手法の開発
- ラジオゾンデ・ラスレーダにより観測された都市域の気温鉛直分布
- 東アジアのエネルギー消費・大気汚染物質排出と酸性沈着の将来シナリオ
- 2G1030 東アジアの排出対策シナリオとわが国の酸性沈着量の将来予測
- わが国における酸性沈着量の将来予測
- 321 低煙突からの排ガス拡散予測・数値モデルの開発 : 火力発電所・排ガス拡散への適用(大気・水環境数値シミュレーション)
- 都市部のコージェネシステムから排出される窒素酸化物の大気環境濃度予測
- コージェネシステム普及時の大気環境影響評価--東京23区を対象とした窒素酸化物濃度のケーススタディ
- AM06-13-016 建屋・地形複合条件下に適用できる排ガス拡散予測のための数値モデル : 単純建屋・尾根地形への適用(大気・海洋・惑星の流れ(4),一般講演)
- 2G0945 環境アセスメントのための排ガス拡散数値モデルの開発 : 地形影響評価法
- 環境アセスメントのための排ガス拡散数値予測手法の開発--地形影響の評価手法
- 原子力施設を対象とした大気拡散数値モデルの開発--建屋影響予測手法の構築
- GIS連動型大気環境濃度予測システムの開発
- コージェネレーションシステム起源のNOx排出量の推計 : 東京都の需要家を対象とした排出実態調査より
- 東京都におけるコージェネレーションシステム起源のNOx排出量の推計