スポンサーリンク
(財)ベターリビング筑波建築試験センター | 論文
- 3018 燃焼ガスの毒性評価方法 : その3、実大実験で得られた燃焼条件の試験装置への適用
- 3017 燃焼ガスの毒性評価方法(その2)動物曝露実験
- 高強度鉄筋用グラウト充填式鉄筋継手を持つPCa柱部材の挙動と耐力評価に関する研究
- 1437 工場成形 FRP パネルの機械固定による屋根防水の改修構法 : その 4 断熱性能の評価
- 外壁複合改修工法に対する陶磁器質タイル張仕上構法の研究 : その3 実大モデルの曲げ試験による変形追従性の検証
- 外壁複合改修工法に対する陶磁器質タイル張り仕上構法の研究 : その2.実大モデルの熱冷繰返し試験による耐久性評価
- 外壁複合改修工法に対する陶磁器質タイル張り仕上構法の研究 : その1.構法の概要と使用材料の性能評価
- 1003 外壁複合改修工法に対する陶磁器質タイル張り仕上構法の研究 : その3.実大モデルの曲げ試験による変形追従性の検証)(1999年大会学術講演会大会報告と発表論文要旨
- 1002 外壁複合改修工法に対する陶磁器質タイル張り仕上構法の研究 : その2.実大モデルの熱冷繰返し試験による耐久性評価)(1999年大会学術講演会大会報告と発表論文要旨
- 40088 標準重量床衝撃源の違いによる床衝撃音レベルの検討 : その3 乾式二重床における標準重量衝撃源の設置位置が床衝撃音レベルに与える影響について(床衝撃音(1),環境工学I)
- 41060 住宅の省エネルギー化に関する研究 : その2 浴槽の断熱化と浴槽蓋の組み合わせによる省エネルギー効果について(住宅のエネルギー消費(2), 環境工学II)
- 40025 標準重量床衝撃源の違いによる床衝撃音レベルの検討 : その2 実験室測定による検討(床衝撃音(1),環境工学I)
- 40024 標準重量床衝撃源の違いによる床衝撃音レベルの検討 : その1 現場測定による検討(床衝撃音(1),環境工学I)
- 3082 建築材料の燃焼時におけるガス有害性に関する一考察 : ガス有害性試験における木質系材料の性状(材料のガス有害性, 防火)
- アルミニウム合金押出形材かん合パネルを用いた耐力壁の剛性と耐力について
- 急速平板載荷試験法による粘性土地盤の極限支持力の推定(構造)
- 砂地盤における急速平板載荷試験と静的平板載荷試験の比較(構造)
- 20334 急速平板載荷試験による地盤の変形係数の評価 : 砂質土および改良土(併用基礎ほか,構造I)
- 20237 急速平板載荷試験による地盤評価法について : (その4)現場測定結果の検討(土の性質・調査、沈下、その他,構造I)
- 2582 高強度繊維網を用いた小規模住宅用基礎 : (その3)現場実験結果