スポンサーリンク
(独)農研機構農村工学研究所 | 論文
- 矢板引抜きに伴う地盤と地中構造物の相互作用に関する研究 : 不連続な地盤面の接触を考慮した弾塑性有限要素解析
- 地震・洪水の堤体災害の減災 (特集 補強土壁の信頼性)
- 荒砥沢ダム上流大規模地すべり周辺の地盤変動
- 荒砥沢・小田ダムおよび荒砥沢ダム上流大規模地すべり調査報告
- 大規模ため池の大規模地震における性能目標と耐震検討事例について
- 平成19年(2007年)新潟県中越沖地震による農業集落排水施設の被害 (特集号 平成19年(2007年)能登半島地震対応及び新潟県中越沖地震対応)
- 平成19年(2007年)能登半島地震による地すべり災害と災害調査法 (特集号 平成19年(2007年)能登半島地震対応及び新潟県中越沖地震対応)
- 平成19年(2007年)能登半島地震による海岸施設の被害 (特集号 平成19年(2007年)能登半島地震対応及び新潟県中越沖地震対応)
- 平成19年(2007年)能登半島地震によるため池の被害 (特集号 平成19年(2007年)能登半島地震対応及び新潟県中越沖地震対応)
- GISを利用した農地地すべり予測システムの開発
- 土構造物の地震時における性能設計法の現状と今後の課題(ディスカッションセッション4,総括,第41回地盤工学研究発表会)
- 2003年宮城県沖地震で発生した地すべり地の水理地質特性
- 大規模地震における農地・農業用施設の液状化被害の早期予測システム (特集:平成16年(2004年)新潟県中越地震対応)
- 新潟県釜塚地すべりにおける中越地震前後のGPS移動観測事例 (特集:平成16年(2004年)新潟県中越地震対応)
- 空中電磁探査法による広域斜面災害調査 (特集:平成16年(2004年)新潟県中越地震対応)
- 平成16年(2004年)新潟県中越地震によるため池と集落排水施設の被災 (特集:平成16年(2004年)新潟県中越地震対応)
- 農地・農業用施設被害の概要について (特集:平成16年(2004年)新潟県中越地震対応)
- 地震時の農地・農業用施設の震度・液状化推定システム
- ブロック型補強土擁壁の振動実験
- 浅く埋設したパイプラインの地震による浮上を防ぐ工法