スポンサーリンク
(独)港湾空港技術研究所地盤・構造部 | 論文
- 軽量地盤材料の物性評価と適用 : 3. 軽量地盤材料の物性とその評価方法(その1)
- 遺跡の保守・保全のための地盤調査法 : Pisaの斜塔を例として(維持・管理および更新のための計測・解析技術 : 地中構造物・遺跡を対象として)
- 阪神・淡路大震災におけるガレキの処理・活用に関する調査と考察
- 三軸セルによる乱さない粘土試料のK_0圧密(『土質工学会論文報告集』Vol.31,No.3 (1991年9月発行)掲載論文の概要)
- K_0 CONSOLIDATION OF UNDISTURBED CLAYS BY MEANS OF TRIAXIAL CELL
- 3軸試験機による粘性土の静止土圧係数の測定
- 港湾における杭基礎の変化と変遷 (小特集テーマ:杭基礎の変化・変遷)
- 海砂に代わる新しい材料について
- 地盤材料の小ひずみでの非線形特性と地盤変形問題への適用 : 7. 現行設計法とその将来展望(その1)
- 地盤の応用と変形
- 大規模施工された管中混合固化処理地盤の強度のばらつきとその要因
- 海洋環境下のコンクリート部材における塩化物イオンの浸透 (安全で快適な都市システムの実現をめざして(ICUS))
- スラグ細骨材を大量混合したコンクリートの各種特性
- 国際化と日本の地盤調査技術
- 港湾鋼構造物の腐食および防食工法
- 沿岸域の廃棄物埋立地における地盤環境の評価と改善に関する研究
- 地盤環境モニタリングコーンの開発
- 港湾施設の設計・施工における地盤調査計画 (特集 設計・施工に活かす地盤調査)
- 表面被覆を施した桟橋上部工の補修効果調査
- 密な砂地盤の動的貫入試験結果に及ぼす静水圧の影響に関する実験