スポンサーリンク
(独)森林総合研究所 | 論文
- 23-34 森林における土壌と堆積有機物の炭素蓄積量に関する全国調査(3) : 2006,2007年度調査結果からみた土壌炭素蓄積量と立地条件の関係(23.地球環境,2009年度京都大会)
- 5-3 スギ落葉の窒素固定活性を利用した林地への窒素供給の制御(5.土壌生化学,2009年度京都大会)
- 直径の異なるヒノキ細根の生産速度 : 3年間の観測結果
- 北関東のスギ人工林における地上部炭素・窒素動態に対する間伐の影響
- 「会員からの寄稿」について(森林立地学会創立50周年記念特集)
- 1-29 人工林の表層土壌における化学性の変化(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- S1-26 森林生態系における大気由来鉛の動態(S1.酸性雨の問題を見直す3,1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- スギ単板面粗さに及ぼす仮道管径および細胞壁厚の影響
- Spectrophotometric assay of a wood preservative, didecyldimethylammonium chloride (DDAC), in aqueous solution
- 集成材
- スギとベイツガをたて継ぎしたフィンガージョイント材の曲げ・引張強度特性
- スギ構造用LVLの製造上の問題点
- 第5回ティンバーエンジニアリングに関する国際会議(スイスモントルー市)に参加して
- 「EW」 関連用語について
- FRIM(マレイシア森林研究所)滞在記
- 新しくなった東京国際木工機械展
- 構造用LVLの確率的性質
- 第58回木材学会大会(つくば)研究発表の動向
- 熊本県阿蘇地方におけるスギ人工林の根株腐朽被害に関与する担子菌類
- グリーンアノールが小笠原諸島の昆虫相、特にカミキリムシ相に与えた影響--昆虫の採集記録と捕食実験からの評価